赤タマネギの苗作り
都会的スローライフ  ≫ 家庭菜園 ≫ 赤タマネギの苗作り

赤タマネギの苗作り



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

赤タマネギの苗作りをしました♪

種は「千紅一号」です。



育苗トレーに培養土を敷き詰めます。



赤タマネギの種は、比較的大きいので、蒔きやすい(≧∇≦)



種をトレーの培養土の上に、重ならないようバラまきしていきます。

その上にふるいを使って、薄く覆土してから押さえます。



最後に不織布をかけてから、じょうろで水をたっぷりやりました。



育苗コーナーで、発芽を待ちます。

先に蒔いた普通のタマネギは、しっかり成長して来ました。



どちらも、11月末位に植え付けするまでに、立派な苗に成るかなぁ~。






拍手[0回]

コメント
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)