里芋と生姜
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
里芋と生姜の植え付けしました。
里芋は八つ頭

生姜は、こちら

まずは、里芋
植え付けしをして、周りに柵を付けました。

普段は穴掘りしないくせに、植え付けしたら掘るやからが居るので、気休めですf^_^;
最後に、籾殻燻炭をまいて、乾燥防止と保温をしました。

同様に、生姜の植え付けもしました。
他にも、
人参、ミズナ、サニーレタス、大根、枝豆の種まきをしました。
苗が育ってから植え付けは、有りますが、大物はだいたい完了かな~
畑が一気に賑やかになりました。

当分、毎日の水やりが欠かせません!
まだ、プランター余ってるなぁ~って
ニヤニヤしてる素人ファーマーに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
里芋は八つ頭
生姜は、こちら
まずは、里芋
植え付けしをして、周りに柵を付けました。
普段は穴掘りしないくせに、植え付けしたら掘るやからが居るので、気休めですf^_^;
最後に、籾殻燻炭をまいて、乾燥防止と保温をしました。
同様に、生姜の植え付けもしました。
他にも、
人参、ミズナ、サニーレタス、大根、枝豆の種まきをしました。
苗が育ってから植え付けは、有りますが、大物はだいたい完了かな~
畑が一気に賑やかになりました。
当分、毎日の水やりが欠かせません!
まだ、プランター余ってるなぁ~って
ニヤニヤしてる素人ファーマーに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
畑が充実しましたね~
トマトだけでもいろんな種類があって、楽しいですね。
yushipapaさん、こんにちわ^^
広いお庭で、お野菜たくさん作れて
いいですね♪
うちも、ネコの額ほどに、いろいろ植えて
みましたよ^^v。お世話が続くか心配ですが(笑)
↓ ほんと電話ボックス見かけなくなりましたね。いざというときにはいちばん早く繋がるそうですから、場所は要チェックですね!
うふふ。柴スーパーガールが見てみたいわ♪
東京に、スパイダーマンが現れたそうですが~(笑)
仕事じゃないかから出来る多品種栽培、
家庭菜園の醍醐味ですね。
電話ボックス、場所を押さえとくのは必須ですね。
スーパーガール、ビビりなので、全然役に立ちそうに無いですけどね(笑)
お庭のお世話、頑張ってくださいね。