家庭菜園
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
アフロなレタス
野菜高等中の昨今、
唯一我が家で絶好調の作物、アフロ…

ではなくて、サニーレタス。
不思議なほど、繁ってます。
そして、さらに不思議な事に…

ネットをしてるのに、バッタがいっぱい(@ ̄□ ̄@;)!!
まぁ、ほとんど食害受けて無かったので、良いですが…
このレタス、一株で収穫せずに、
必要なだけ葉をかきとり収穫。
当分食べられそうです。
柴犬さくらはと言うと…

キッチン横で、不動柴になること2時間
ひたすら待ってました(笑)
出来上がったので、味見に行くと…

順番抜かすな~
って顔で、キッチンの入り口に仁王立ち(笑)
待ってたのは、こちら!

スイートポテトです。
甘い香りが立ち込めてたから、
待ってたんですが…
砂糖とか入ってるので、ほんの少しだけ進呈。
かなり不満げでした(笑)
長い間待ってたのに、
ほんの少しなんて、
酷いんだワンの柴犬さくらに、
ポチって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
唯一我が家で絶好調の作物、アフロ…
ではなくて、サニーレタス。
不思議なほど、繁ってます。
そして、さらに不思議な事に…
ネットをしてるのに、バッタがいっぱい(@ ̄□ ̄@;)!!
まぁ、ほとんど食害受けて無かったので、良いですが…
このレタス、一株で収穫せずに、
必要なだけ葉をかきとり収穫。
当分食べられそうです。
柴犬さくらはと言うと…
キッチン横で、不動柴になること2時間
ひたすら待ってました(笑)
出来上がったので、味見に行くと…
順番抜かすな~
って顔で、キッチンの入り口に仁王立ち(笑)
待ってたのは、こちら!
スイートポテトです。
甘い香りが立ち込めてたから、
待ってたんですが…
砂糖とか入ってるので、ほんの少しだけ進呈。
かなり不満げでした(笑)
長い間待ってたのに、
ほんの少しなんて、
酷いんだワンの柴犬さくらに、
ポチって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
干し柿もう少し
寒くなって来ました。
馬鈴薯が枯れて来たので、収穫。

かなり、小ぶりで量も少な目( ̄ー ̄)
植えたのが遅かったから、しょうがないです。
ついでに、里芋も収穫。

こちらは、予想外に量がありました。
まぁ、かなり小ぶりですが…
ここのところの寒さに当たって、
干し柿もよい感じ。

もみもみの時に、カビが浮いてるのを発見(@ ̄□ ̄@;)!!
って事で、カビの部分を捨てて、試食。
かなり甘くて、ねっとり濃厚。
柴犬さくらにも、進呈しました。

食べるのですが、今一つ勢いはありません。
やはり、もう少し乾燥した方が良いんでしょうね。

美味しくなるのを寝て待つそうです(笑)
後、一週間くらいかかるんですけどね。
果報は寝て待てなんだワンの柴犬さくらに、
ポチって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
馬鈴薯が枯れて来たので、収穫。
かなり、小ぶりで量も少な目( ̄ー ̄)
植えたのが遅かったから、しょうがないです。
ついでに、里芋も収穫。
こちらは、予想外に量がありました。
まぁ、かなり小ぶりですが…
ここのところの寒さに当たって、
干し柿もよい感じ。
もみもみの時に、カビが浮いてるのを発見(@ ̄□ ̄@;)!!
って事で、カビの部分を捨てて、試食。
かなり甘くて、ねっとり濃厚。
柴犬さくらにも、進呈しました。
食べるのですが、今一つ勢いはありません。
やはり、もう少し乾燥した方が良いんでしょうね。
美味しくなるのを寝て待つそうです(笑)
後、一週間くらいかかるんですけどね。
果報は寝て待てなんだワンの柴犬さくらに、
ポチって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
野菜高すぎ(@ ̄□ ̄@;)!!
台風の影響で、野菜は急騰中。
白菜一玉500円とか、考えられません( ̄ー ̄)
家庭菜園、体調が~なんて言ってる場合じゃ無いです。
我が家で今収穫出きるのは、レタス

畝が作れないので、プランターでこじんまり。
他にはトマト

今年の秋トマトは成功です。
他にはピーマンくらい。
これではまずい( ̄ー ̄)
って事で、生でも鍋でも行ける水菜を追加。

焼け石に水ですが、無いよりは、メニューの幅が広がりますからね。
野菜には、全く興味の無い柴犬さくら。

全く気にしてません。
退屈そうにごろごろ

寒いし、早く入ろうよ~って顔してました。
この程度の気温で寒いなんて…
ほんとに日本犬か?(笑)
暖かい所で、
肉だけ有れば、良いんだワンの柴犬さくらに、
ポチって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
白菜一玉500円とか、考えられません( ̄ー ̄)
家庭菜園、体調が~なんて言ってる場合じゃ無いです。
我が家で今収穫出きるのは、レタス
畝が作れないので、プランターでこじんまり。
他にはトマト
今年の秋トマトは成功です。
他にはピーマンくらい。
これではまずい( ̄ー ̄)
って事で、生でも鍋でも行ける水菜を追加。
焼け石に水ですが、無いよりは、メニューの幅が広がりますからね。
野菜には、全く興味の無い柴犬さくら。
全く気にしてません。
退屈そうにごろごろ
寒いし、早く入ろうよ~って顔してました。
この程度の気温で寒いなんて…
ほんとに日本犬か?(笑)
暖かい所で、
肉だけ有れば、良いんだワンの柴犬さくらに、
ポチって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ