おちおち寝てられない
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
今日も朝から雨。
なので、朝から昼寝三昧の柴犬さくら。

昼を過ぎても、寝続けてました。

呼び掛けても、無視…
だが、しかし!
ママがオヤツを食べようとすると、スッキリお目覚め( ̄ー ̄)

そして、プレッシャー。

真剣そのもの(笑)
で、オヤツをゲット。

どれだけ寝てても、オヤツにはしっかり反応できるのねん。
呼んで無視するのは、わざとだな(笑)
ママのダイエットに協力してるんだワン!
おちおち寝てられないワンの柴犬さくらに、
ポチッって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
なので、朝から昼寝三昧の柴犬さくら。
昼を過ぎても、寝続けてました。
呼び掛けても、無視…
だが、しかし!
ママがオヤツを食べようとすると、スッキリお目覚め( ̄ー ̄)
そして、プレッシャー。
真剣そのもの(笑)
で、オヤツをゲット。
どれだけ寝てても、オヤツにはしっかり反応できるのねん。
呼んで無視するのは、わざとだな(笑)
ママのダイエットに協力してるんだワン!
おちおち寝てられないワンの柴犬さくらに、
ポチッって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
私も寝ていても、何か紙袋の音などがしたりすると、すぐ音の発生場所にたどり着きます。
時には無駄足になる時もありますが!!
さくらさんは、行儀よく且つ粘り強く目的達成まで頑張られますね❤
美味しく戴けるのが最高で、今後もその方式を貫いてください!!
寝てるから大丈夫だろうと、こっそり食べようと思っても
何故か気づかれちゃうのですよね。
できるだけ音をたてないようにしても、いつの間にか傍に。
ホント…内緒ができません。(笑)
さくらちゃん、ちゃんと気づくことができてお見事!です。
ミミさんも音には敏感なのですね。
でも、それだけではなさそうなので良いです。
さくらは、おやつの音だけ敏感なので(笑)
この行動はずっと続くと思いますよ。
気が付くのは理解できるのですが…
おやつの音と他の音の違いをどうやって理解してるのか…
謎なのです。
おやつで無い時は、音がしても無視してますからね。