お休み中
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
夜、子ども達が寝静まると…

柴犬さくらもリビングで、パパが寝るまでスヤスヤお休み中。
いつもは、コタツの横で寝るのに、何故かデグーのもみじのケージ下
夜は寒いので、もみじのケージには毛布がかけてあります。

その下で、気持ちよさそうに寝てます。
でも、もみじが回し車を回したりすると…

気になるのか、耳をピクピクさせて、寝返りします。
気になるなら、離れて寝れば良いのにね。
気にしてるのだか、気にして無いんだかスヤスヤ寝続ける柴犬さくら。

ふと気がつくと、こんなオテテ

可愛いじゃん!
何気にツボにはまりました(笑)
ホットカーペットは、暖かくて気持ち良いんだワンな柴犬さくらに
ポチッてよろしくお願いしますね!

にほんブログ村
柴犬さくらもリビングで、パパが寝るまでスヤスヤお休み中。
いつもは、コタツの横で寝るのに、何故かデグーのもみじのケージ下
夜は寒いので、もみじのケージには毛布がかけてあります。
その下で、気持ちよさそうに寝てます。
でも、もみじが回し車を回したりすると…
気になるのか、耳をピクピクさせて、寝返りします。
気になるなら、離れて寝れば良いのにね。
気にしてるのだか、気にして無いんだかスヤスヤ寝続ける柴犬さくら。
ふと気がつくと、こんなオテテ
可愛いじゃん!
何気にツボにはまりました(笑)
ホットカーペットは、暖かくて気持ち良いんだワンな柴犬さくらに
ポチッてよろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
今まで、全く気付かなかったとお父さんが言っておりました!
さくらさんも、夜はお部屋のホットカーペット上で、お休みすることになってたのですね❤
私はお父さん・お母さんとの川の字体形で休ませて貰っており、専用電気こたつをして貰ってます。
9時前になると、勝手に寝室に先に入って休ませて頂いてます。
もみじさんの行動が気になるのですね。
もう暫くすると完全に馴れてくると思いますので、ガゥゥウせずに待っていて下さい
果報は寝て待てではありませんけど・・・❤
ずっとカーペットじゃ無いです。
私が起きてる間だけですね。
寝るときには、自分のベッドに戻ってもらってます。
まだまだ、目を離すと何するかわかりませんからね。
さくらも分かっていて、
「そろそろ寝るからお家に帰って」
って言うとめんどくさそうにベッドに行きます。
もみじと慣れるのは、野生との戦いですからね。
焦らずじっくりです!