つき合わされた柴犬さん
都会的スローライフ  ≫ 柴犬の日常 ≫ つき合わされた柴犬さん

つき合わされた柴犬さん



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

タンポポの綿毛の季節はあと少し。
綿毛ドライを作るための収穫ですが、
今年はなかなかタイミングが合わず、上手く開かない事が多いのです。



いい年した男性が一人でタンポポ収穫していると怪しいので、
ママと柴犬さくらとでお散歩です(笑)



いつもと違う時間帯に散歩につれだされて、ちょっと戸惑い気味。
ついでだから、写真を写そうとすると、いつもの通りモデル拒否。
なので…



こうなりました。
もうね、魂抜けてましたよ(笑)



そんなこんなで公園を二周。
気温も高かったので、お疲れな柴犬さんでした。



なので、家に帰るとすぐにお昼寝モード。
そんなに疲れるほど歩いてないでしょ!

今年のお花関係、ほんと読めないです。

コロナ、全然落ち着いてこないですね。
今日は7000人オーバーだとか…
いい加減に、みんな自粛しようよ…
感染対策しっかりやって頑張りましょう。

カモフラージュにつき合わされたら
疲れたんだワンの柴犬さくらに、
ポチって応援よろしくお願いしますね。
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

拍手[0回]

コメント
投稿者:春桜(2021年05月09日 15:33)[編集] </div> ▼ 無題
タンポポの綿毛、みつかりましたか?
確かに、男性の方がひとりでタンポポをつまれている光景はあまり見ないですね。
付き合わされたさくらちゃんが面白いですね。
いつもの時間と違って、ブランコに揺れて、パパさんはお花をつんでるし、なんだっ?って感じでしょうね(笑)

コロナ、感染者の変化がほぼないですね。亡くなる人数は多くなってるし。オリンピック、法律がとかでなく、それよりも大事な命を優先できないのかな・・。もっと早い段階で何とかしていたら、今、亡くなってる人も命があったのにと思うと、悔しいですね。
投稿者:*はなママ*(2021年05月09日 18:43)[編集] </div> ▼ 無題
タンポポの綿毛ってそういえば見たことないかな?
期間が短いのでしょうね。
さくらちゃん、いつもと違う時間に連れ出されたらなんか嫌な予感が?(笑)
強制モデルですね(笑)
良く付き合ってくれましたよ。
さくらちゃんお疲れ様!
投稿者:yushipapa(2021年05月09日 21:26)[編集] </div> ▼ 春桜さんへ
でしょ。なかなか素材集め、男性には厳しいのですよ(笑)
さくらは、巻き込まれた感満載でした。
ホントにそう思います。
主権制限が、自由がって本来有効な手段を全て奪ってしまった野党とメディアは、どうしたら感染予防に協力できるかを考えてほしいものです。
投稿者:yushipapa(2021年05月09日 21:29)[編集] </div> ▼ はなママさんへ
今年のタンポポ、なんだか変則的で難しいです。
沢山あるときと全然ないときの落差が大きい。
それと、何故か食べられてるのも多いです。
烏が食べてるのかなとか思います。
つき合わされるさくらも、お散歩だけなら良いんですけどね~(笑)
そんな事は無いですね。
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)