柴犬 さくら おやつがあれば…
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
おやつがあれば…
柴犬さくらは、今日も元気です!
イロイロなコマンドの意味をきちんと理解しているさくら

「シット!」
のコマンドは完璧ですね~。
おやつが見えればですが…
続いて、「ハンド」

こちらは、最近始めたコマンド。
おやつもらうまで手はそのまま…
もう一度。

反対の手も出してくれます。
おやつがあれば…
そして「ダウン」

これも、完璧!
おやつの為ですから…
とまぁ、こんな感じの訓練していたのですが…
立って「ハイ」って言うと、こんな事しましたf^_^;

決して「HIGHT」のつもりでは無く、どうぞの意味だったんですが…
2、3回試したけど、柴犬さくらは、シッカリ立ち上がってました。
さすがおやつ!
スゴいお利口なさくらですが…
おやつが無ければ、サラッと無視してくれたりしますf^_^;
なんて現実的な柴犬…
食いしん坊万歳な柴犬さくらに
ポチッてお願いしますね。

にほんブログ村
柴犬さくらは、今日も元気です!
イロイロなコマンドの意味をきちんと理解しているさくら
「シット!」
のコマンドは完璧ですね~。
おやつが見えればですが…
続いて、「ハンド」
こちらは、最近始めたコマンド。
おやつもらうまで手はそのまま…
もう一度。
反対の手も出してくれます。
おやつがあれば…
そして「ダウン」
これも、完璧!
おやつの為ですから…
とまぁ、こんな感じの訓練していたのですが…
立って「ハイ」って言うと、こんな事しましたf^_^;
決して「HIGHT」のつもりでは無く、どうぞの意味だったんですが…
2、3回試したけど、柴犬さくらは、シッカリ立ち上がってました。
さすがおやつ!
スゴいお利口なさくらですが…
おやつが無ければ、サラッと無視してくれたりしますf^_^;
なんて現実的な柴犬…
食いしん坊万歳な柴犬さくらに
ポチッてお願いしますね。

にほんブログ村
コメント
おぉ!さくらちゃん凄いね!完璧だわ~
最後の立ち上がりお見事!
確かに柴っこは、おやつという名の報酬があれば
指示に従うけど
無ければ完全無視ですよね~
その気持ち、痛いほどわかります (^_^;)
お見事なさくらさん。
【立ち上がり】・・私には絶対出来っこない芸(?)です。いくら目の前にオヤツがあっても!
これを見た私の相方が、特訓を思いつかないかと冷冷しております・・・いくらオヤツがあったところで、私には少々無理なような気がします。
素晴らしい。おやつのためとはいえ(笑)
どんどん進化してますね〜。
わ~!さくらちゃんお利口さん!
おやつの為とは言え、完璧じゃないですか(^-^)
うちは何も教えてないけど、オテとオカワリはできますが、これをやると何かもらえると勝手に思い込んでいるようです^^;
うちの2ワンも一緒ですよ!
お手すらしない^^;
それにしてもさくらちゃん、お利口さん!
いくらオヤツのためだからって・・・
上出来です^^*
こんばんは、oak-papaです(^^♪
オヤツのためとはいえ、コマンドを教えるには効果覿面ですよね(^_^)
オークはと言えば、もちろんおやつに目がないので、コマンドを出せばすぐ行動なのですが、困ったことにずる賢いので時々コマンドを先読みしてフライングの行動をとります(^_^;)
おやつ無しなら無視…いっしょですか!
なんだか安心(笑)
立ち上がりは…
さくらが自主的にやってるので、一番ノリノリかもです。
立ち上がりは、さくらの自主的行動なので、練習とかしてません。
おやつ持ってると、ダメといわなければ食べに立ち上がりますf^_^;
食いしん坊は努力よりも強しです(笑)
立ち上がってでも食べたい欲求が強いんですよf^_^;
うちのさくらは、座って見つめたらもらえる…それでダメならフセしてみるかって感じですよ(笑)
おやつがあればとてもお利口さん。
おやつなしならマイペースなガウガウ娘ですから(笑)
わはははは
クールも「立って」のコマンドは仁王立ちかも。
おやつをあげる時にOKのコマンド「よし」とか言いながら、すぐおやつをあげるのを
「よし」からおやつを出すまで時間を長くしていったりして、おやつが見えていなくても、やれば「よし」って言ってもらえておやつがもらえる。って状態に頑張って、練習ですよ〜
そのうち、「よし」だけでおやつなしでも大喜びするようになりますよ。
ちなみにクールはまだまだ、おやつをチラ見せしながらのレベルでーす。
コマンドの先読み…うちのも最近やりますf^_^;
いやいや、それ言ってないし…みたいなことも。
なのでコマンド訓練のために、複数のコマンドを同時に練習しながら順番をランダムにしてます。
初めまして。ご訪問&コメントありがとうございました。
さくらちゃん、賢くて可愛いですね~(^v^)
ウチのも一応できるんですが、日本語です。英語の方がカッコイイな~♪
でも、もう無理ですね(>_<)
「おやつ以外に、いったいなにがあるっていうのワン?」(´・ω・`)
とわさびが申しております………
「そのおやつならやりたくない」とか言わないさくらちゃん、えらいよ~(涙)
わさびなんて、まるでキャッチャーの出すサインに
納得いくサインが出るまで首を横にふるピッチャーみたいな感じです…トホホ
お返事が遅くなってごめんなさい。
クール君のレベルでもおやつが必要な時があるんですね。
なんだか安心しました。
よしの後、少し時間を置いてからおやつ…
なるほど、実践してみます!
お返事が遅くなってごめんなさい。
日本語だと、「おすわり」「すわれ」とか色んな言い方になるので英語にしました。
うちは子供達がまだ小さいので、コマンドを統一するために英語にしたんです。
お返事が遅くなってごめんなさい。
わさびちゃんは、こだわりがあるんですね。
うちのさくらは、何でもウエルカムなもので(笑)
らくでいいですけどね。
お気に入り
| |