箕面名物?柴犬回し?
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
ゴールデンウィーク後半の初日、箕面の滝までハイキングに行きました。

箕面と言えば猿なんですが…
滝までの道中、一匹も出会いませんでしたf^_^;
山奥に餌場設けたらしく、下に来なくなったらしいです。
安心だけど…
ちょっと寂しい感じがしました。
道中の写真は、整理出来て無いので、後日って事で…
下山した後のお話から…
なんと!

柴犬はなのノンビリな日々 のはなちゃんに会いました。
突然連絡したのに、快諾して、箕面駅まで来て下さったのです!
2年ぶりの再開。

柴距離は、相変わらずf^_^;
まだまだ、修行が足りない柴犬さくら
しか~し!
はなママさんマジック!

出されたおやつに釘付けな2柴

猿回しならぬ柴回しの様相。
駅に向かう人や、駅前でくつろぐ人達の注目の的に(笑)

柴距離なんて、無くなる食い意地はった柴犬達。
遠慮や警戒なんて言葉を、知らない柴犬さくら、無くなるまで食べ続けf^_^;
はなママさん、ありがとう御座いました。
おやつが無くなると…

はたと気がついて離れる2柴f^_^;
とは言え、少しは柴距離縮まったかな(笑)

1時間ほどでしたが、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
因みに…子ども達は柴犬以上にはなママさんに絡んでましたf^_^;
さくら以上に遠慮を知らない我が子です。
こんな我が家ですが、また遊んでやってくださいね。
しかも…
突然、お誘いしたにも関わらず、お土産まで頂いてしまいました。

はなちゃん愛用のおもちゃと同じ、「うんちちゃん」!
前からいつか会う日のために、準備して下さってました。
誘った方は、手ぶらだと言うのに…
ありがとう御座いました。
早速遊んで見ると…

反応は良かったんですが…
疲れてた柴犬さくら、すぐ止めて寝ちゃいましたf^_^;
で、今も爆眠中!

かなり、お疲れな様子。
その理由は…
続きます。
沢山歩いて、おやついっぱい貰って、
疲れたんだワンの柴犬さくらに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
箕面と言えば猿なんですが…
滝までの道中、一匹も出会いませんでしたf^_^;
山奥に餌場設けたらしく、下に来なくなったらしいです。
安心だけど…
ちょっと寂しい感じがしました。
道中の写真は、整理出来て無いので、後日って事で…
下山した後のお話から…
なんと!
柴犬はなのノンビリな日々 のはなちゃんに会いました。
突然連絡したのに、快諾して、箕面駅まで来て下さったのです!
2年ぶりの再開。
柴距離は、相変わらずf^_^;
まだまだ、修行が足りない柴犬さくら
しか~し!
はなママさんマジック!
出されたおやつに釘付けな2柴
猿回しならぬ柴回しの様相。
駅に向かう人や、駅前でくつろぐ人達の注目の的に(笑)
柴距離なんて、無くなる食い意地はった柴犬達。
遠慮や警戒なんて言葉を、知らない柴犬さくら、無くなるまで食べ続けf^_^;
はなママさん、ありがとう御座いました。
おやつが無くなると…
はたと気がついて離れる2柴f^_^;
とは言え、少しは柴距離縮まったかな(笑)
1時間ほどでしたが、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
因みに…子ども達は柴犬以上にはなママさんに絡んでましたf^_^;
さくら以上に遠慮を知らない我が子です。
こんな我が家ですが、また遊んでやってくださいね。
しかも…
突然、お誘いしたにも関わらず、お土産まで頂いてしまいました。
はなちゃん愛用のおもちゃと同じ、「うんちちゃん」!
前からいつか会う日のために、準備して下さってました。
誘った方は、手ぶらだと言うのに…
ありがとう御座いました。
早速遊んで見ると…
反応は良かったんですが…
疲れてた柴犬さくら、すぐ止めて寝ちゃいましたf^_^;
で、今も爆眠中!
かなり、お疲れな様子。
その理由は…
続きます。
沢山歩いて、おやついっぱい貰って、
疲れたんだワンの柴犬さくらに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
さくらさん!! この連休中に充分楽しんでください! 但し疲れを残さない程度にですが。
ヤッパリオヤツと云うものは非常に友好を温めるのには最高のものですョネ❤
頑張ってください。
私は家で、この連休中はユックリさせて貰う予定です。
今日は有難うございました!
さくらちゃんは滝まで往復してクタクタでしょうね。
その上、はなにガウられて余計に疲れたでしょうね(^_^;)
お子さんたちは元気で子供らしくていい子たちですよね。
また、お会いしましょうね(^.^)
連休はゆっくりですか。
それは、夢結ちゃんとの交遊を深めるってことですよね。
今のミミちゃんは家に居るのと、お出かけするのどちらが気楽かは?ですね(笑)
やはりおやつは最高ですね。
いえいえこちらこそ、ありがとうございました。
さくらはガウられても、たいしてこたえて無いですよ。
しつこく付きまとわれたら、疲れるかもですが、どちらかと言えば、近づいて行ったのはさくらの方ですからね。
はなちゃんは、さくらと一緒なだけでも疲れるのに、うるさいの2人にからまれて、お疲れ様だと思います。
また、是非お願いします。
感動です♪
さくらちゃんと、はなママさん家のはなちゃん♪
おおげさでなく、なぜだか涙がでました。
ふたりが一緒に並んでいても、さくらちゃんもはなちゃんも、それぞれいい味をだしていますね。
カワイイが2倍伝わってきます。
私にとっては、例えると百恵ちゃんと聖子ちゃんが一緒にいる感じ。
究極のいちごケーキと究極のロールケーキをみせられた感じ(笑)
しばらく感動がとまりません(笑)
春桜さん、大袈裟過ぎ(笑)
それぞれいい味だしてて、可愛さ2倍は納得ですけどね。
感動してもらえるとは思ってもみませんでした。
是非、偶然鶴見のラン等で春桜さんと出会ってみたいです。
お気に入り
| |