今時の着せ替え人形って…(プーリップとBlythe)
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
キデイランドで物色してて気がついたんですが、最近の着せ替え人気も様変わりしてて驚きました。(◎o◎)
「リカちゃん」・「バービー」だけでなく「Blythe」や「プーリップ」なんていうのもあって、しかも結構高い!
人形自体も昔ながらの8等身じゃなくて、頭がデカいのです。
ヘアースタイルとかをイロイロやりやすいねでしょうね。
「プーリップ」はこんな感じ♪


「プーリップ」は、球体関節ってのを採用しているらしく「リカちゃん」とかとは構造も違うらしいです。
しかも、目の開き方も変えることが出来てウインクまでするとか!
「Blythe」はこんな感じ♪


「Blythe」の歴史はかなり古いらしく、今のは復刻版だとか。頭は大きいけどボディは、リカちゃんと同じらしく、リカちゃんの服が流用できるらしいです。
こちらは、アイカラーが変わる仕組みがあるのだとか。
個人的には、「プーリップ」ってやつの方がいいかな、関節が‥(^o^)
ずいぶん前から発売されていたみたいだけど、全然しらなかったです。
どちらも、クラシカルな雰囲気があり、子供のおもちゃとは少し違う気もしますが、その内娘も欲しがるんだろうなぁ。
バービー・リカちゃん・Blythe・プーリップとどれにはまることやら(-o-;)
ただ、「プーリップ」と「Blythe」は、暗闇で見たらちょっと怖いかも(≧∇≦)
「リカちゃん」・「バービー」だけでなく「Blythe」や「プーリップ」なんていうのもあって、しかも結構高い!
人形自体も昔ながらの8等身じゃなくて、頭がデカいのです。
ヘアースタイルとかをイロイロやりやすいねでしょうね。
「プーリップ」はこんな感じ♪


「プーリップ」は、球体関節ってのを採用しているらしく「リカちゃん」とかとは構造も違うらしいです。
しかも、目の開き方も変えることが出来てウインクまでするとか!
「Blythe」はこんな感じ♪


「Blythe」の歴史はかなり古いらしく、今のは復刻版だとか。頭は大きいけどボディは、リカちゃんと同じらしく、リカちゃんの服が流用できるらしいです。
こちらは、アイカラーが変わる仕組みがあるのだとか。
個人的には、「プーリップ」ってやつの方がいいかな、関節が‥(^o^)
ずいぶん前から発売されていたみたいだけど、全然しらなかったです。
どちらも、クラシカルな雰囲気があり、子供のおもちゃとは少し違う気もしますが、その内娘も欲しがるんだろうなぁ。
バービー・リカちゃん・Blythe・プーリップとどれにはまることやら(-o-;)
ただ、「プーリップ」と「Blythe」は、暗闇で見たらちょっと怖いかも(≧∇≦)
コメント