最近の政府っていったい‥
都会的スローライフ  ≫ 雑談 ≫ 最近の政府っていったい‥

最近の政府っていったい‥



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

パパは、政治に関しては素人です。
でも、最近の政府の動向には疑問と怒りを感じます。

■原発問題について
政府が、原発再稼動をさせようと、あの手この手を考えているのはわかるのだけど、何を言われたって安心できないバックボーンがあることを意識してるのだろうか?
政府が儲けた基準をクリアして再稼動させた場合、その原発で何があれば全責任を政府が持つ覚悟をもって法案を通してから再稼動させればいい。そうすれば、理解は得られるかもしれないと思う。
でも、予想できない損失を保証するなんて、できるわけないのですけどね。

原発つくるなら、地下核実験施設を作るくらいの強固さを持つ地下深くに作れば、最悪メルトダウンして爆発しても被害はでないのになんで地上に作るのだろう。

って、建設コストが馬鹿高くなって、企業がペイしないからなのは明白。
ホントの安全でなくて、妥協した幻の安全を絶対みたいな表現で国民を惑わすのは、良くないなぁと感じます。

しかも、被害者の保証問題もクリアせず、電気料金値上げなんて行ってるけど、わけわかんないくらい高額の賞与や役員報酬を出してるなんて、企業としてもふざけすぎ!

原発作るコストと、対応年数稼動させるランニングコストを足したらいったいいくらになるのだろう?
そのお金で、全国の家庭にソーラーパネルを付けていけば、日本の世帯数のどれだけが網羅できるのだろう?

今までのしがらみから、新たな時代に踏み込んで行く時期だと思うのだけど‥


■消費税増税について
他国から見たら日本の消費税は安いと言うことはしってます。
いずれ上げないとどうしようもなくなることも何となく理解はしているつもり。

でも、納得できない!

国を会社に例えると、国会議員や官僚は役員レベル、国家公務員は社員にあたると思う。

普通の会社が、今の国の状態になったら
給料の減額、賞与カット、退職金カットとかするのは当たり前!
消費税は、ずっと上げたままなのに、わずかなカットを数年することでごまかそうとしているのはおかしいと思う。

そもそも、こんなことになったのは誰の責任なのかを明確にすることをしてほしい。
各省庁の国家運営がなぁなぁで足りなくなれば増税すればいいや的な考えが問題だと思う。

国会議員や国家公務員の賞与なんて、不景気でも関係ないのは何故?
日本の成長率3%以上なら満額、それいかなら大幅減額するとかしないから負担を企業と国民に押し付けるんだ。

全ての省庁のお金の使い方や国会運営費、議員歳費とかを、第3社が審査する仕組みを作るべき。
国会議員のjrパスは廃止。官僚や議員の交通費は、グリーンやビジネスクラス禁止。料亭を使っての会合禁止。天下り発覚時は退職金返還。事業種分けみたいなマクロの無駄探しも重要(意味無かったけど)だけど、当たり前と思っている一般からみたら変な無駄の解消も必要だと思う。
小さなことからコツコツとやらなきゃ、ホントの無駄はなくならない。
国会機密費なんかも、何年か立つと公開しなきゃいけない物にすればいい。

審査する人も国民投票で選出する。
その人が
「もう無駄な金はありません。問題を放置した責任は全員とらせました。増税するしか無いです」
って言ったら国民も納得する気がします。

「脱完了」とか「政治主導」とか偉そうなこと言ってたけど、
何の効果も産まなかった「事業種分け」で話題を取っただけ。
マニフェストの軸は何も守ってくれない。何も決められない‥
結局、省庁の言いなりで何も変わって無いんだろうなぁ、今の政府は!

うーん何書いてるかわかんなくなってきた。
馬鹿の単なる愚痴になっちゃいました。f(^_^;)

拍手[2回]

コメント
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)