「きらら博記念公園」に行きました!
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
2014年夏の帰省記の続きです。
8月13日、昨日とはうってかわって曇天f^_^;

今日の朝散歩は娘のお供な柴犬さくら。
落ち着いて、お仕事出来ないみたい(笑)

でも、良くわかってるのか、無理して海に入ったりしません。
ハンドラーの違いが、良く分かってるのかな。

他のわんこや人が居ないと落ち着いて歩くものです。
途中で、ハンドラーを息子にチェンジ

好きに歩けなくて、ちょっと不満げかな(笑)

それでも、併せて歩くようになって来たかな~
この日も、午前中は曇りで、海水浴は諦めました。
お昼からは、お天気も回復してきたので、「きらら博記念公園」に行きました。

広い敷地には、網あみの遊具など子供達の喜ぶ施設が盛り沢山。

生憎、柴犬さくらの遊ぶ施設は無ですが…。

広大なネット遊具で、
子供達は楽しんでました。
当然、柴犬さくらも、広い変化に富んだ敷地のお散歩を満喫。

芝生と施設以外は、どこでもわんこOK。
でも、だんだん日差しも強くなってきて、
ハンドラーのパパママがダウンf^_^;

さくらも、日陰でノンビリ遊具を見てました。
さすがに、網あみは登れないからね~(笑)
「きらら博記念公園」の遊具で、一番変わってるのが、これ!
レールを使ったターザンロープ。

右に左に曲がりながら滑るので、子供達も大興奮でした。
ひとしきり遊んで、水筒のお茶が無くなったので、終了。
「きらら博記念公園」のすぐそばにある、道の駅「きらら あじす」へ移動

ここのテラス席は、わんこOK。
余りの暑さに、アイスを食べました。

旅の疲れか、環境の変化のせいか、カリカリフードに食欲の無い柴犬さくらにもアイス。

かぼちゃアイスとバニラアイスです。
さっきまで、ヘロヘロだったのに、突然きりり!
もしかして、おやつ食べるために自主的ダイエットしてる?

食欲無いとは、思えません(笑)
アイスを食べて満足げな柴犬さくらでした。
もう少し続きます。
お付き合い下さいね。
旅行記も後少し。
頑張らねば!
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
8月13日、昨日とはうってかわって曇天f^_^;
今日の朝散歩は娘のお供な柴犬さくら。
落ち着いて、お仕事出来ないみたい(笑)
でも、良くわかってるのか、無理して海に入ったりしません。
ハンドラーの違いが、良く分かってるのかな。
他のわんこや人が居ないと落ち着いて歩くものです。
途中で、ハンドラーを息子にチェンジ
好きに歩けなくて、ちょっと不満げかな(笑)
それでも、併せて歩くようになって来たかな~
この日も、午前中は曇りで、海水浴は諦めました。
お昼からは、お天気も回復してきたので、「きらら博記念公園」に行きました。
広い敷地には、網あみの遊具など子供達の喜ぶ施設が盛り沢山。
生憎、柴犬さくらの遊ぶ施設は無ですが…。
広大なネット遊具で、
子供達は楽しんでました。
当然、柴犬さくらも、広い変化に富んだ敷地のお散歩を満喫。
芝生と施設以外は、どこでもわんこOK。
でも、だんだん日差しも強くなってきて、
ハンドラーのパパママがダウンf^_^;
さくらも、日陰でノンビリ遊具を見てました。
さすがに、網あみは登れないからね~(笑)
「きらら博記念公園」の遊具で、一番変わってるのが、これ!
レールを使ったターザンロープ。
右に左に曲がりながら滑るので、子供達も大興奮でした。
ひとしきり遊んで、水筒のお茶が無くなったので、終了。
「きらら博記念公園」のすぐそばにある、道の駅「きらら あじす」へ移動
ここのテラス席は、わんこOK。
余りの暑さに、アイスを食べました。
旅の疲れか、環境の変化のせいか、カリカリフードに食欲の無い柴犬さくらにもアイス。
かぼちゃアイスとバニラアイスです。
さっきまで、ヘロヘロだったのに、突然きりり!
もしかして、おやつ食べるために自主的ダイエットしてる?
食欲無いとは、思えません(笑)
アイスを食べて満足げな柴犬さくらでした。
もう少し続きます。
お付き合い下さいね。
旅行記も後少し。
頑張らねば!
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
さくらちゃんも旅のデザートを楽しんでいるようですね。
とってもいい顔で食べてますね♪
アイスが美味しそうですねぇ~。
はじめて目にするような遊具ですね。
子供ちゃんたちが遊びに夢中になるのがわかります。ターザンロープ、子供ちゃんたちとやりましたか?
子供ちゃんたちは、元気ですね。
さすがにパワーがありますね。
子供ちゃんとさくらちゃんの浜辺の朝散歩、
とっても絵になりますね。
さくらさんは、波打ち際を散策する姿が、ヤハリ最高ですネ❤
私には真似が出来ないことです。
でも、美味しいものを戴くための要求ポーズは、さくらさんには負けないと自負‽しております。(なんら自慢にはなりませんけど)
ターザンロープ、子供達は繰り返してましたが…
さすがに私はしませんでしたf^_^;
イロイロ変わった遊具があるので、遊びに行ったら帰ってきません。
アイスに目が無いのは、子供達もさくらも同じですね(笑)
パワーの源はアイスかもしれません。
美味しいものを前にすると、みんなキリリとお利口になりますもんね。
さくらも、おやつ無しとは別犬のようになりますから。
海、一度抱っこされて入ってみると良いですよ。
きっと波打際なんてかわいく思えますから(笑)