とりあえず初詣に行きました!
都会的スローライフ  ≫ スローライフ実施中! ≫ とりあえず初詣に行きました!

とりあえず初詣に行きました!



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

例年なら一月一日に初詣に行くのですが、今年は様子見。
それなりに人出が少ないようなので、二日の今日初詣してきました。

とは言っても例年とは大違いな行程。
9時半くらいに出てお昼には戻りました。

京都までは車で行くのですが、例年より車の数はかなり少ない感じ。
高速を降りても少なく、八坂神社の下の駐車場もガラガラ。
そこに車を止めてまずはお墓参り



大谷祖廟ですが、人が少ない!!!
まるで、普段の平日くらいの人出でした。
今回は母の為に車椅子を借りていたので、移動速度も例年より高速です。

お墓参りが終わったら、丸山公園を抜けて八坂神社へ



参道もガラガラで出店にもほとんど人が居ない状態。
境内も例年からは想像できないくらい人が少なかったです。
一番わかりやすかったのはお守り売り場。



いつもなら、かなりの人でごったがえしているのですが、かなりスムーズに買い物できました。
ママが、色々ご利益がありそうって事で「咲良守」(さくら守り)なるものを買ってました。

10時40分に到着して、車に戻ったのが12時10分。
途中休憩無しで移動し続け、マスクを常時付け、密を避け、
接触有る場所の後は持参しているアルコール消毒と感染対策を徹底しての初詣でした。

とりあえず、娘と息子は干支みくじなるおみくじを引いて満足したようす。
ちなみに娘が「吉」息子が「大吉」でした。

例年なら、このあと、出店でご飯食べたり、温泉に寄ったりするのですが、
今年は、そのまま帰路へ。
お昼ご飯は、地元に戻ってから吉野家のドライブスルーへ(笑)
丑年だけに初牛丼です!



そして、新年初留守番だった柴犬さくら。



窓際に置いてもらったお布団で、ホカホカのお昼寝。
出かける前と戻ってからとほぼ動いてなかったです(笑)



がっつり寝正月を決め込んだようでした。
ちゃんと正月メニューを食べた柴犬さん。
その様子はまた明日…

それにしてもコロナ減りませんね。
いよいよ緊急事態宣言も視野に入ってきました。
感染予防万全で頑張りましょう!

外は寒いけど、
お部屋の日向はポカポカなんだワンの柴犬さくらに、
ポチって応援よろしくお願いしますね!
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村



拍手[0回]

コメント
投稿者:*はなママ*(2021年01月03日 21:04)[編集] </div> ▼ 無題
京都に行かれたのでね、高速も混んでいなかったですか!
昔は毎年2日に京都に行ってたのですが、高速が混むし、車を置くところがないのでやめました。
さくらちゃんはたっぷりとお昼寝出来て良かったかも(笑)
投稿者:yushipapa(2021年01月03日 21:35)[編集] </div> ▼ はなママさんへ
第二京阪できてから、渋滞知らずですよ。
今年は、駐車場もそれなりにすいてました。
さくらは、平すら昼寝してますね(笑)
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)