ほしだ園地で川遊び
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
大阪府民の森「ほしだ園地」へ、川遊びに行きました。

今日で、長かった夏休みも終わり。
明日からは日常が戻ってきます。
ほしだ園地に行ったのは、21日の木曜日。
川は楽しいんだろうけど…
入り所を探して、水に足入れては、出てくるを繰り返してた柴犬さくら。

流れがあるから、なかなか行くぜ~とは、ならないみたいです。
同じく、遊びに来ていた、ダックス3匹。

一斉にガウガウされて、たじたじでしたf^_^;
そんな事していると…

いきなりのダッシュ。
何かを見つけたかな…
…

取り逃がしたのね(笑)
空を見上げて、何かごまかしてた柴犬さくら。

川を見ないようにしてるのかな(笑)
それでも、流れの緩やかな場所を見つけて、入水!

足がつけば、平気なんだね~
すると、何を思ったか柴犬さくら

大きな岩に登り始めました。
まさか、飛び込むのか?
って見てたら、引き返して行きます。

さすがに、そんな大胆な事しないよね(笑)
…
何か様子がおかしい…

助けを求める視線。
降りられないのね(笑)
この後、頑張ってダイブしてました。
3ダックスズの中の一匹と接近した柴犬さくら。

一番穏やかな子らしいです。
が…
この距離で静止画パフォーマンスf^_^;
楽しく遊べる日は、来るんだろうか…
この間、子供達はずっと川遊び。
結構、水冷たいと思うのに…
元気です。
箱眼鏡で、水の中を眺める息子。

それをノンビリ眺める柴犬さくら。

もう、川はどうでも良いらしい。
目一杯遊んで、河原でお昼ご飯。

柴犬さくらにも、白ニギリ。
座ろうとしないので、オテテの上にフードボール乗せて見ると…

そのままの姿勢で、食べ始めました。
疲れたかな~
この後、川遊びを切り上げて、「ほしだ園地」にある、「星のブランコ」へ…
これが、また大変だったんですよ(ToT)
続きます。
冷たくて気持ちよいけど、
ちょっと怖かったワンな柴犬さくらに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
今日で、長かった夏休みも終わり。
明日からは日常が戻ってきます。
ほしだ園地に行ったのは、21日の木曜日。
川は楽しいんだろうけど…
入り所を探して、水に足入れては、出てくるを繰り返してた柴犬さくら。
流れがあるから、なかなか行くぜ~とは、ならないみたいです。
同じく、遊びに来ていた、ダックス3匹。
一斉にガウガウされて、たじたじでしたf^_^;
そんな事していると…
いきなりのダッシュ。
何かを見つけたかな…
…
取り逃がしたのね(笑)
空を見上げて、何かごまかしてた柴犬さくら。
川を見ないようにしてるのかな(笑)
それでも、流れの緩やかな場所を見つけて、入水!
足がつけば、平気なんだね~
すると、何を思ったか柴犬さくら
大きな岩に登り始めました。
まさか、飛び込むのか?
って見てたら、引き返して行きます。
さすがに、そんな大胆な事しないよね(笑)
…
何か様子がおかしい…
助けを求める視線。
降りられないのね(笑)
この後、頑張ってダイブしてました。
3ダックスズの中の一匹と接近した柴犬さくら。
一番穏やかな子らしいです。
が…
この距離で静止画パフォーマンスf^_^;
楽しく遊べる日は、来るんだろうか…
この間、子供達はずっと川遊び。
結構、水冷たいと思うのに…
元気です。
箱眼鏡で、水の中を眺める息子。
それをノンビリ眺める柴犬さくら。
もう、川はどうでも良いらしい。
目一杯遊んで、河原でお昼ご飯。
柴犬さくらにも、白ニギリ。
座ろうとしないので、オテテの上にフードボール乗せて見ると…
そのままの姿勢で、食べ始めました。
疲れたかな~
この後、川遊びを切り上げて、「ほしだ園地」にある、「星のブランコ」へ…
これが、また大変だったんですよ(ToT)
続きます。
冷たくて気持ちよいけど、
ちょっと怖かったワンな柴犬さくらに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
そちらには、近くに川遊びができる公園があるのですね❤
こちらには、川などが無いので・・・!近くは日本海ですので、私にとっては、波打ち際は恐怖の場所になっております。
白いゴハンが食べれるなんて幸せですね~!!
ほしだ園地ってどこにあるのですか?
川遊びに良さそうですね。
いっぱい遊んで、お弁当を食べるとさらに美味しいでしょうね(^.^)
さくらちゃんにもおにぎりがあるのですね(^.^)
さくらちゃん、岩に登ったり、川に入ったり冒険家ですね(笑)
近くと言っても、車で30分ほど離れてますが…f^_^;
海、山が近くにあるミミちゃんところの方が遊びやすいはずなのに、波が怖いのは残念ですね。
お出かけにお弁当は必須なんですよね。
人間が食べるので(笑)
ほしだ園地は、くろんど池の側になります。
もう少し山奥ですけどね。
生駒山の向こうになります。
さくらは冒険家なのかなぁ…
ビビりの冒険家って、1番たち悪い気もしますけどね(笑)