フィナンシェ

フィナンシェ



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

ママがフィナンシェを作りました!

何でフィナンシェかって言うと、美味しい卵を沢山頂いたんですよ。

新鮮な美味しい卵の一番美味しい食べ方…

それは、卵かけご飯!



濃厚な黄身を存分に味わう為に、白身は取り除きました。

卵かけご飯なんて久しぶりだから、すんごくおいしかったです(≧∇≦)

で、取り除いた白身が沢山f^_^;



「どうするの?これ」
って聞くと…

「フィナンシェつくるから…」

フィナンシェ?
なんぞやそれ?

フィナンシェとは、フランス語で「金融家」・「金持ち」等の意味らしいです。
名前の由来は、フィナンシェ型と呼ばれる小さな台形の菓子形出作るために、色や形が金塊に似ているかららしい…
(我が家のは、楕円形ですが…)

または、パリ証券取引所がある金融街から広まったからと言う説もあるみたい。

アーモンドパウダーを多めに入れて、卵白と贅沢な量の焦がしバター、砂糖を混ぜて焼いたのがフィナンシェってお菓子らしい。

で、出来上がったのがこれ。



焦がしバターとアーモンドが香ばしくて、外はサクサク、中はしっとり( ̄∀ ̄)

スゴく、美味しいお菓子でした!

金と思えば、見えなくも無いこのフィナンシェ、子どもたちも大満足してました!

なんでも、買えば1個200円位する高級スイーツ。

ガツガツ食べるようなお菓子じゃ無いのねんf^_^;

超和風な卵かけご飯 を食べて、高級洋風スイーツを頂く…

なんかすげー贅沢した気分な一日でした( ̄∀ ̄)

卵の味を味わうなら卵かけご飯、そしてスイーツは別腹って方、
ポチっとお願いしますね。
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

コメント
投稿者:はなママ(2013年01月24日 21:52)[編集] </div> ▼ 無題
卵かけご飯おいしいですよね~!
いい卵で食べると、又一味違いますね^^
卵白抜きの贅沢な卵かけご飯のあとに、フィナンシェ。
贅沢な食事とデザートですね!
ママさん、なんでも作れて、我が家に嫁に欲しいくらいです^^
投稿者:yushipapa(2013年01月26日 23:26)[編集] </div> ▼ はなママさんへ
卵かけご飯って最高の贅沢品ですよね。
とりあえず、なんでもやってみよう!が我が家のモットウ。
テレビ見ながらあれたべたい、これしたいとわがまま放題のやからが居るので、ママはなんでも出来ちゃいます(笑)
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)