大阪城謎解きに続きがありました!
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
ゴールデンウイークネタ真最中。
大阪城の謎解きイベントの続きです。

謎を見つけて走る息子、
謎の側を調べる柴犬さくら(笑)
暑かった5月6日、
日陰でちょっと一休み

謎解きのフィールドは、
大阪城全域に!
けっこう疲れます。

水分補給も大切です。
謎自体は、歴史に詳しくなくても解ける内容。
でも、しっかり見ないと見落とすかもです。
せっかく舞台の大阪城ですが…

柴犬さんは、全く興味なし(笑)
やっと、全問解いて、スタートの西の丸庭園に戻るまで、
約1時間半。
しかし!
謎はこれで終わりませんでした(@ ̄□ ̄@;)!!
ここから、第2段の謎解きがスタート!
次は西の丸庭園内で謎解きです。
(西の丸庭園の入場料は、参加費に含まれてました)
しかし!
ここで問題が(@ ̄□ ̄@;)!!
西の丸庭園はワンコ禁止。

なので、パパとさくらは、庭園前で休憩(笑)
入って行く人をマンウォッチングしていると、
次々謎解きマップを持って出発していきました。
結構盛況。
ふらふらやって来る外国人の方は、謎解きには参加せず…
「写真良いですか?」
と英語や片言で話しかけ…
さくらの写真写していかれました。
そうこうしている内に約40分、無事謎解きは終わりました。
1,500円でこれだけ楽しめたら、大満足。
どんな謎があったかと言うと…
秘密です(笑)
これにて2018年のゴールデンウイークは終了。
お付き合い有り難う御座いました。
ゴールデンウイークは、
疲れた割りに肉串1本。
割りに合わないんだワンの柴犬さくらに、
ポチッって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
大阪城の謎解きイベントの続きです。
謎を見つけて走る息子、
謎の側を調べる柴犬さくら(笑)
暑かった5月6日、
日陰でちょっと一休み
謎解きのフィールドは、
大阪城全域に!
けっこう疲れます。
水分補給も大切です。
謎自体は、歴史に詳しくなくても解ける内容。
でも、しっかり見ないと見落とすかもです。
せっかく舞台の大阪城ですが…
柴犬さんは、全く興味なし(笑)
やっと、全問解いて、スタートの西の丸庭園に戻るまで、
約1時間半。
しかし!
謎はこれで終わりませんでした(@ ̄□ ̄@;)!!
ここから、第2段の謎解きがスタート!
次は西の丸庭園内で謎解きです。
(西の丸庭園の入場料は、参加費に含まれてました)
しかし!
ここで問題が(@ ̄□ ̄@;)!!
西の丸庭園はワンコ禁止。
なので、パパとさくらは、庭園前で休憩(笑)
入って行く人をマンウォッチングしていると、
次々謎解きマップを持って出発していきました。
結構盛況。
ふらふらやって来る外国人の方は、謎解きには参加せず…
「写真良いですか?」
と英語や片言で話しかけ…
さくらの写真写していかれました。
そうこうしている内に約40分、無事謎解きは終わりました。
1,500円でこれだけ楽しめたら、大満足。
どんな謎があったかと言うと…
秘密です(笑)
これにて2018年のゴールデンウイークは終了。
お付き合い有り難う御座いました。
ゴールデンウイークは、
疲れた割りに肉串1本。
割りに合わないんだワンの柴犬さくらに、
ポチッって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
GWお付き合い、お疲れ様でした!!
お父さんは、もう一度大阪城周辺を歩きたいと言ってますが、最近の観光地化によって人が多すぎるのではと、二の足を踏んでます(行く時間的余裕がない!!そうです)
大阪城、西の丸はペット禁止なのですね。
そこへ行ったことがないから知らなかったです。
外国の方が多かったでしょう!
柴犬は大人気ですよ(^.^)
さくらちゃんは暑かっただけかな?
でも肉串もらったしね、お付き合いしないとね(^.^)
家族みんなで楽しいGWだったようですね
お天気がよくて暑かったけれど、さくらちゃんもおつき合い頑張りましたね
西の丸前で待つさくらちゃんがとってもかわいいです
こういう謎解きイベントって楽しそうですね~。
お子さんたちは、しっかり楽しまれたことでしょうね。
私だったら、お子さんたちより夢中になっちゃいそう。(笑)
最後まで一緒にってわけにはいかず残念でしたが
外国の方たちに愛らしい姿を撮ってもらったり。
さくらちゃんは日本犬の魅力を、しっかりPRしてくれましたね♪
お疲れさまでしたっ。
最近の大阪城に訪れると驚かれると思いますよ。
ほんと外国人の方が多いです。
ただ、雰囲気とかはあまり昔とは変わってないと思います。
是非、農作業の暇なときにでも遊びに来てください
建物の中はワンコ禁止を知ってたんですが、
西の丸庭園の中まで禁止なのは驚きました。
それと、謎解きが西の丸庭園の中までとは
思ってなかったのですよ"(-""-)"
外国人の方は凄く多く、さくらの写真も
外国人の方が沢山写して帰られました。
暫くお出かけしてなかったので、
さくらも楽しんだかなって思っています。
まぁ、暑くて大変だったかもですが(笑)
西の丸で待ってる時は冷たい石と日陰で
ノンビリしてました。
わが家もママが率先して謎解きしてました(笑)
大人も十分楽しめるないようでしたよ。
皆で考えるってのが楽しいですね。
さくらは、外国人に日本犬の魅力を発信?
出来たかな。
本犬、不愛想にしてましたけどね(笑)
お気に入り
| |