子供も喜ぶゴーヤの美味しい食べ方♪
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
ゴーヤの美味しい食べ方です。
ゴーヤって、苦いので子供達は苦手です。
料理の仕方を変えても、子供達が美味しく頂くのは難しいですf^_^;
緑のカーテンの代表と言えば、ゴーヤ。
手軽で簡単な上、結構収穫出来てしまいます。
我が家にもゴーヤのグリーンカーテンがあります。

植え付けが遅かったわりに、立派になりました♪
暖かい日も続きゴーヤも立派に実ってます。

そろそろ収穫時期でしょうか?
料理でニガウリとして使うなら良いのですが、余り沢山は食べれません。
子供達に無理に食べさせて嫌いになっては、元も子もないです。
子供達がゴーヤを美味しく食べる事って出来ないものでしょうか?
実は凄く簡単な方法が有るんです。
その方法は…
収穫せずほっておく事なんです!
ほっておくとゴーヤは緑色から綺麗なオレンジ色に変わります。

このままにしとくと、そのうち破裂してしまいます。
ゴーヤがオレンジ色になり、指で押すとブニュって感じになれば食べ頃です。
いわゆる、完熟ゴーヤですね。
コレを取って開くと、中には真っ赤な種が現れます。

この赤色、実はゴーヤの種ではありません!
種の周りにゼリー状の果肉が覆っている色なのです。
ゴーヤの種は白っぽい茶色、その周りを覆っているこの赤いゼリーが美味しいのです♪
ゴーヤの苦味からは想像できない甘みがあります。
我が家の子供達は
「ゴーヤ食べる?」
と聞くと
「何色?」
と聞きかえします。
「オレンジ色!」
と言うと、
「食べる~!」
って飛んできます。
オレンジ色のゴーヤの中身は、何の調理も要りません!
今日も子供達は、美味しく食べていました( ̄∀ ̄)
ゴーヤの苦味は、大人でも苦手な人は多いと思います。
省エネが叫ばれる近頃は、グリーンカーテンでエコのつもりでゴーヤを植えたは良いけど、沢山出来過ぎて困る事も多いのでは無いでしょうか?
しかも、ほっておくとオレンジ色が破裂して、中の赤いのが下にぶちまけられます。
そんな方は、オレンジ色の中に潜む赤いゼリーを食べてみてください。
オレンジ色になってしまったゴーヤは取り遅れて美味しくないと思っていませんか?
とんでもない!生で一番美味しく食べられる時期です。
食べたら、ゴーヤのイメージが吹っ飛びます!
かなり邪道かもしれませんが、苦労して苦味を抑える調理をしても、やっぱり苦かったって悔しい思いをするより、オレンジ色のゴーヤを冷蔵庫で冷やして、デザートゴーヤと洒落込んで見てはどうでしょうか?
子供も喜ぶゴーヤの美味しい食べ方を是非試して下さいV(^-^)V
ゴーヤって、苦いので子供達は苦手です。
料理の仕方を変えても、子供達が美味しく頂くのは難しいですf^_^;
緑のカーテンの代表と言えば、ゴーヤ。
手軽で簡単な上、結構収穫出来てしまいます。
我が家にもゴーヤのグリーンカーテンがあります。
植え付けが遅かったわりに、立派になりました♪
暖かい日も続きゴーヤも立派に実ってます。
そろそろ収穫時期でしょうか?
料理でニガウリとして使うなら良いのですが、余り沢山は食べれません。
子供達に無理に食べさせて嫌いになっては、元も子もないです。
子供達がゴーヤを美味しく食べる事って出来ないものでしょうか?
実は凄く簡単な方法が有るんです。
その方法は…
収穫せずほっておく事なんです!
ほっておくとゴーヤは緑色から綺麗なオレンジ色に変わります。
このままにしとくと、そのうち破裂してしまいます。
ゴーヤがオレンジ色になり、指で押すとブニュって感じになれば食べ頃です。
いわゆる、完熟ゴーヤですね。
コレを取って開くと、中には真っ赤な種が現れます。
この赤色、実はゴーヤの種ではありません!
種の周りにゼリー状の果肉が覆っている色なのです。
ゴーヤの種は白っぽい茶色、その周りを覆っているこの赤いゼリーが美味しいのです♪
ゴーヤの苦味からは想像できない甘みがあります。
我が家の子供達は
「ゴーヤ食べる?」
と聞くと
「何色?」
と聞きかえします。
「オレンジ色!」
と言うと、
「食べる~!」
って飛んできます。
オレンジ色のゴーヤの中身は、何の調理も要りません!
今日も子供達は、美味しく食べていました( ̄∀ ̄)
ゴーヤの苦味は、大人でも苦手な人は多いと思います。
省エネが叫ばれる近頃は、グリーンカーテンでエコのつもりでゴーヤを植えたは良いけど、沢山出来過ぎて困る事も多いのでは無いでしょうか?
しかも、ほっておくとオレンジ色が破裂して、中の赤いのが下にぶちまけられます。
そんな方は、オレンジ色の中に潜む赤いゼリーを食べてみてください。
オレンジ色になってしまったゴーヤは取り遅れて美味しくないと思っていませんか?
とんでもない!生で一番美味しく食べられる時期です。
食べたら、ゴーヤのイメージが吹っ飛びます!
かなり邪道かもしれませんが、苦労して苦味を抑える調理をしても、やっぱり苦かったって悔しい思いをするより、オレンジ色のゴーヤを冷蔵庫で冷やして、デザートゴーヤと洒落込んで見てはどうでしょうか?
子供も喜ぶゴーヤの美味しい食べ方を是非試して下さいV(^-^)V
コメント