断捨離中(今度は和室)
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
また雨です。
ホントに外の作業が進みません(>_<)
てことで、家の中の断斜里です!
やっと水回りが終わったので、次は和室に取りかかりますV(^-^)V
子どもが生まれてから、和室は寝室兼子供の必要な物が置く場所になってました。
子供達も成長し、オムツもいらなくなった今、無駄なものが沢山あります。
もう着れなくなった服、遊ばなくなったぬいぐるみ、赤ちゃんを連れて出かけるときのバックなどなど。
残すものは少ないのですが、人に上げられるものと捨てるものを分けるのが、結構手間だったりします。
今日の断斜里の成果は、
☆捨てるものゴミ袋3個
☆人にあげるものゴミ袋1個
☆8段の引き出しが空っぽになった
です。
物影になってた障子の色が変わってしまってたので、
「貼り替えないと駄目だぁ~」
とママが嘆いてました(ToT)
和室には、押し入れや袋戸棚とかが有り、まだまだかかりそうです(^_^;)
ホントに外の作業が進みません(>_<)
てことで、家の中の断斜里です!
![]()
【送料無料】見てわかる、断捨離 |
やっと水回りが終わったので、次は和室に取りかかりますV(^-^)V
子どもが生まれてから、和室は寝室兼子供の必要な物が置く場所になってました。
子供達も成長し、オムツもいらなくなった今、無駄なものが沢山あります。
もう着れなくなった服、遊ばなくなったぬいぐるみ、赤ちゃんを連れて出かけるときのバックなどなど。
残すものは少ないのですが、人に上げられるものと捨てるものを分けるのが、結構手間だったりします。
今日の断斜里の成果は、
☆捨てるものゴミ袋3個
☆人にあげるものゴミ袋1個
☆8段の引き出しが空っぽになった
です。
物影になってた障子の色が変わってしまってたので、
「貼り替えないと駄目だぁ~」
とママが嘆いてました(ToT)
和室には、押し入れや袋戸棚とかが有り、まだまだかかりそうです(^_^;)
コメント