断捨離実施中♪洗面所
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
本日は、雨で外作業が出来ません。
なので、家の中の断捨離をしました。

キッチンもあらかた片付いたので、新たな場所に着手します。
洗面所です。
洗面所には、意外と細々した不要なものが、沢山ありました。
沢山のブラシ、使いかけの化粧品やヘアスプレー、使わない洗剤、シャボン玉の残骸、詰め替えボトル、サンプルなどなど。
ごっそり捨てました!
我が家の洗面台は、収納は沢山あるのですが、どこもビミョーに使いにくいのです。
特に洗面台の鏡の両側が鏡の開き戸棚になってるのですが、開け閉めしづらい(-"-;)
その上、前に物を置くと開けれないのです!
そこで、思い切って鏡を二枚外してみました。
電動ドライバー大活躍です!
見た目も変にならず、かなり使いやすくなりました♪
20年以上、使いにくいのを我慢してたんですね~(-.-;)
使いにくい所は、思い切った改造が大切ですね!
収納の奥からは、年代物の洗剤やらなにやらいっぱい出てきました。
奥にしまい込むって怖いな~
収納できるだけでなく、如何に取り出し易いかが重要なんですね。
洗面台の下収納には棚を設置し、横の隙間にあるワゴンの代わりになるものを置く計画を立てて、今日の作業は終了です。
引き出しにするか、棚にするか、まだ思案中。

まだまだ先は長いなぁ~(-.-;)
なので、家の中の断捨離をしました。

キッチンもあらかた片付いたので、新たな場所に着手します。
洗面所です。
洗面所には、意外と細々した不要なものが、沢山ありました。
沢山のブラシ、使いかけの化粧品やヘアスプレー、使わない洗剤、シャボン玉の残骸、詰め替えボトル、サンプルなどなど。
ごっそり捨てました!
我が家の洗面台は、収納は沢山あるのですが、どこもビミョーに使いにくいのです。
特に洗面台の鏡の両側が鏡の開き戸棚になってるのですが、開け閉めしづらい(-"-;)
その上、前に物を置くと開けれないのです!
そこで、思い切って鏡を二枚外してみました。
電動ドライバー大活躍です!
見た目も変にならず、かなり使いやすくなりました♪
20年以上、使いにくいのを我慢してたんですね~(-.-;)
使いにくい所は、思い切った改造が大切ですね!
収納の奥からは、年代物の洗剤やらなにやらいっぱい出てきました。
奥にしまい込むって怖いな~
収納できるだけでなく、如何に取り出し易いかが重要なんですね。
洗面台の下収納には棚を設置し、横の隙間にあるワゴンの代わりになるものを置く計画を立てて、今日の作業は終了です。
引き出しにするか、棚にするか、まだ思案中。

まだまだ先は長いなぁ~(-.-;)
コメント