秋の花壇

秋の花壇



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

秋の花壇は、寂しいです。

でも次の花を咲かせる準備をしているんですよね。

花壇にまいた菜の花の種は、しっかり発芽しています。



虫も少なくなっているし、春にはミニ菜の花畑になってくれるかな。

種から苗を育てたビオラは、しっかり根付いたようです。



弱々しかった苗もシッカリしています。

お正月に向けた葉牡丹も、喰われる事も無く順調です。



なぜか、ボケアサガオも元気なまま…



枯れもせず、本葉も出ない。
そろそろ始末するかな~( ̄∀ ̄)

唯一、花が咲いてるのは、ボーダーパープルライン



まだ、頑張って咲いてくれてます。

金魚草パールは、蕾すらつきません。



金魚草はいつ花が咲くんだろ?

まぁ、枯れて無いので様子見するか…

とんぶり(ほうき木)は、そろそろ終わりかな~。



ショッキングピンクから、茶色く変わってきました。

でも、とんぶりの実はわからないまま…f^_^;

綺麗だったから良しとしよう( ̄∀ ̄)

やっぱり、花は難しいなぁ~


拍手[0回]

コメント
投稿者:HANAMIZUママ(2012年11月04日 00:14)[編集] </div> ▼ こんばんは
葉ボタンと聞いて・・・
もうそんな季節と、愕然^^;

色んな物が植えて有るのですね!!
四季折々の花を楽しめて
羨ましいです^^*
投稿者:yushipapa(2012年11月09日 23:09)[編集] </div> ▼ HANAMIZUママさんへ
今年も残すところ2ヶ月ですからね。
年々早くなっていると感じちゃいます。
ヤダヤダf^_^;
花が無くなると子供達が「お花…」って言いだしますからね。
年中何が咲かせておかないと…ってプレッシャーがあります(笑)
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)