藤と枇杷
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
気がつけば、庭の藤が咲いてました。

枇杷の実も、随分膨らんできてます。
暑くなったり、寒くなったり…
ですが、季節は進んでますね。
さて、そんな事は気にしない柴犬さくら、
こちらは気になるようです。

フィラリアのお薬です。

集中力半端無いです。
くれくれアピールは、何時もながら、激しいです。

で、進呈すると、はぐはぐ美味しそうに食べて、
この表情( ̄ー ̄)

まいう~
月に一度のお楽しみは、
何より優先らしいです(笑)
月に一度と言わず、
二度三度でも良いワンの柴犬さくらに、
ポチッって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
枇杷の実も、随分膨らんできてます。
暑くなったり、寒くなったり…
ですが、季節は進んでますね。
さて、そんな事は気にしない柴犬さくら、
こちらは気になるようです。
フィラリアのお薬です。
集中力半端無いです。
くれくれアピールは、何時もながら、激しいです。
で、進呈すると、はぐはぐ美味しそうに食べて、
この表情( ̄ー ̄)
まいう~
月に一度のお楽しみは、
何より優先らしいです(笑)
月に一度と言わず、
二度三度でも良いワンの柴犬さくらに、
ポチッって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
本当にこのフィラリアの薬は美味しいようですネ。 テレビ広告でも美味そうな投薬シーンが出てますから❤
藤の花そろそろ開花しそうですし、枇杷も実が大きくなりつつ・・・・・。
自然育ちは強い!!です。
藤と言えばゴールデンウィーク頃のイメージがありますが
さくらちゃんの家では、もう咲いているのですね~。
このところ妙な気候が続いていますから
藤の花もタイミングを計りかねていたかもしれませんね。
さくらちゃんは、月に一度の高級オヤツの日だったのね。
何ともまぁ~、美味しそうなお顔だこと!(笑)
美味しくフィラリア予防できるなんてありがたいですよね。
ほんと自然の力は凄いです。
寒暖差で苦しんでるのは人間くらいですね。
フィラリアのお薬、これはほんと美味しいらしいです。
もう高級スイーツ扱いですよ(笑)
わが家の藤、結構ボケていて、
昨年は秋にも咲いてました(笑)
最近の異常気象でかなりずれてるのかもしれません。
さくらは、毎月のお薬、かなり楽しみにしてるようで、
準備しただけで、期待しまくりです(笑)