鳥の巣と雛と親鳥と
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
帰省する直前の事、
玄関先の低い木に、新しい家族が!

ピーピー鳴き声がするので、見上げて見ると鳥の巣!
全然気がつきませんでした。
既に雛がかえってました。

卵温めてる間、全く気がつかないなんて、情けないf^_^;
親は、このお方…

恐らくヒヨドリさんです。
が、親鳥さんは、すぐに飛んで行っちゃうので、上手く写せませんでした。
当然?柴犬さくらも全く気がついてませんf^_^;

前と下しか見てませんからね~
でも、イタチや猫、蛇や烏に襲われないか心配です。

しばらくすると、親鳥さんが戻って来ました。

ご飯を運んで来たようです。
雛達の鳴き声が、一層大きくなります。

お腹すいてるんでしょうね。
我先に!と大きな口開いてました。

スクスク成長して、1ヶ月くらいしたら、巣立ちかな。
3匹の雛鳥さん達、元気に巣立ってくれることを祈ります。
初めて庭に出来た鳥の巣に、大興奮の子供達でした。
しかし…
帰省から戻ってみると、鳥の巣はからっぽ…
巣立ったのか、台風被害に会ったのか、はたまた襲われたのか…
謎です。
帰省&旅行記は整理中だったりするので、明日からスタートしますね。
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
玄関先の低い木に、新しい家族が!
ピーピー鳴き声がするので、見上げて見ると鳥の巣!
全然気がつきませんでした。
既に雛がかえってました。
卵温めてる間、全く気がつかないなんて、情けないf^_^;
親は、このお方…
恐らくヒヨドリさんです。
が、親鳥さんは、すぐに飛んで行っちゃうので、上手く写せませんでした。
当然?柴犬さくらも全く気がついてませんf^_^;
前と下しか見てませんからね~
でも、イタチや猫、蛇や烏に襲われないか心配です。
しばらくすると、親鳥さんが戻って来ました。
ご飯を運んで来たようです。
雛達の鳴き声が、一層大きくなります。
お腹すいてるんでしょうね。
我先に!と大きな口開いてました。
スクスク成長して、1ヶ月くらいしたら、巣立ちかな。
3匹の雛鳥さん達、元気に巣立ってくれることを祈ります。
初めて庭に出来た鳥の巣に、大興奮の子供達でした。
しかし…
帰省から戻ってみると、鳥の巣はからっぽ…
巣立ったのか、台風被害に会ったのか、はたまた襲われたのか…
謎です。
帰省&旅行記は整理中だったりするので、明日からスタートしますね。
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
無事お帰りのこと 安心いたしました。
鳥も住宅不足に? 全く珍しい光景ではないかと思いますが!
私の家の周辺では、「セキレイ」や「山鳩」が巣作りをしておりますが、ヒヨドリが低地で巣作り・養育とは本当に珍しいではないでしょうか?
不思議でしょ。
しかも、玄関前なんですよね…
なぜこの場所って思いますよ。
鳥の巣が出来た事を喜んで良いのか、
それだけ、住む場所が減ってるのか…
って悩んでしまします。
お帰りなさい!お疲れ様(^.^)
今日はゆっくり寝てください!
鳥さん一家、無事に巣立ってくれてればいいですね。
Yushipapaさん、2周年企画やってるから参加してくださいね(^.^)
ただいま~
企画参加してきました!
帰省中のはじっくり後日読もうとしていたのですが、危うく乗り遅れるところでしたf^_^;