プーリップの小物
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
プーリップの専用小物って見当たらない。
しょうがないので作る事にしました♪
100均で紙粘土みたいな木粉ねんどを買ってきます。

紙粘土より軽くて扱いやすいんです。
子ども達と粘土細工します。
「柔らかくて気持ちい~」
「ライオンつくろ~」
「ポケモンのしっぽ~」
とか騒ぎながらこねこね。
パパは、
カップ・ソーサー・スプーン・ホーク・ケーキ・パフェ・本とかを作りました。

みんなの作品を乾かします。
乾いてくると、ケーキのイチゴがとれちゃいました(°□°;)
ノリでくっつけます。
で着色。
子ども達も色塗りしたので、手もテーブルも絵の具だらけになって大変(^_^;)

パパは、イチゴのケーキが可愛くできて満足です♪

後は、ニスを塗って仕上げるだけ。
前に作った椅子とテーブルにもニスを塗る予定。
まだ、ニスは買ってないですが…
何となくパパの自己満足の世界になって来てます(^_^;)
プーリップはホントに豪華で可愛いです♪
プーリップならこちら♪
しょうがないので作る事にしました♪
100均で紙粘土みたいな木粉ねんどを買ってきます。

紙粘土より軽くて扱いやすいんです。
子ども達と粘土細工します。
「柔らかくて気持ちい~」
「ライオンつくろ~」
「ポケモンのしっぽ~」
とか騒ぎながらこねこね。
パパは、
カップ・ソーサー・スプーン・ホーク・ケーキ・パフェ・本とかを作りました。

みんなの作品を乾かします。
乾いてくると、ケーキのイチゴがとれちゃいました(°□°;)
ノリでくっつけます。
で着色。
子ども達も色塗りしたので、手もテーブルも絵の具だらけになって大変(^_^;)
パパは、イチゴのケーキが可愛くできて満足です♪
後は、ニスを塗って仕上げるだけ。
前に作った椅子とテーブルにもニスを塗る予定。
まだ、ニスは買ってないですが…
何となくパパの自己満足の世界になって来てます(^_^;)
プーリップはホントに豪華で可愛いです♪
プーリップならこちら♪
コメント