コーンインゲン枝豆の種まき
都会的スローライフ  ≫ 家庭菜園 ≫ コーンインゲン枝豆の種まき

コーンインゲン枝豆の種まき



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

急激に寒くなったり、暖かくなったりと、わかりにくい気候の春です。

でも、農作業は進めないとダメです。

って事で、いくつか種まき。

まずは、コーン



甘そうな品種を選びました。
相変わらず種の色は、ピンク。
微妙に気持ち悪い(^o^;)

続いて、インゲン。



昨年の残りを使いました。
発芽率が落ちるけど、大丈夫でしょう。

プロじゃ無いんだから、沢山の種使いきるなんて、無理!
もっと少なくして、安くしてくれたら良いのに…
って思います。

最後は枝豆!



夏野菜で、これは外せませんね(笑)

種まきしている間、退屈そうにしていた柴犬さくら。



作業終わったら、遊ぶ気満々でやって来ました。

ボールを投げると…



飛び付いてみたけど、失敗(^o^;)

で、どうするかと言うと…



走る!



走る!

で、走っていく…



ボール遊び終了(^o^;)

って、遊んで無いし…

少し走って、
良い運動したんだワンの柴犬さくらに、
ポチッてよろしくお願いしますね!
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

拍手[0回]

コメント
投稿者:ママミント(2016年04月13日 15:53)[編集] </div> ▼ 無題
さくらちゃん、パパさんのお仕事が
一段落するのを、まだかまだかと待ってたんでしょうね。
ボールを投げてもらって、走り回るところが可愛いです!
パパさんも、さくらちゃんが待ってると思うと仕事がはかどるのでは?
投稿者:ミミ(2016年04月13日 21:22)[編集] </div> ▼ 無題
 トレーニングを兼ねてのボール遊びを、十二分に楽しんでください!! 途中止めはルール違反になると思いますョ❤


 春夏物ドンドン作業が進みますネ。

 我が家も負けないようにハッパを掛けます。
投稿者:yushipapa(2016年04月13日 21:29)[編集] </div> ▼ ママミントさんへ
この日は待ってたんだと思います。
普段は先にかえっちゃったりするんですけどねf^_^;
走り回るのは良いんですが、
何故走ってたかを忘れちゃうんですよねf^_^;
投稿者:yushipapa(2016年04月13日 21:31)[編集] </div> ▼ ミミさんへ
基本的にさくらが先抜けするんですよねf^_^;
もう勘弁してってくらい続けてくれる事は無いです。
春夏野菜、もう一踏ん張りです。
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)