体温調整は難しい?
都会的スローライフ  ≫ 柴犬の日常 ≫ 体温調整は難しい?

体温調整は難しい?



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

寒波か過ぎ、気温は上昇。

体温管理が難しいですね。

それは柴犬さくらも同じようですね。



暑いらしい(笑)

文句言いたそうな顔



そして、ため息。



てか、暑いなら日陰に移動しろよ~

で、給水。



暑いと喉が渇くらしい。

ガッツリ飲んだら…



また、日向でごろん( ̄ー ̄)

いやいや暑いなら日陰で寝ろよ!

体温調節くらい出来ないとワンコ失格だよ( ̄ー ̄)

せっかくのお日様、
しっかり浴びないとダメなんだワンの柴犬さくらに、
ポチッって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村

拍手[1回]

コメント
投稿者:はなママ(2018年01月16日 23:02)[編集] </div> ▼ 無題
この寒暖差、体に堪えます(>_<)
急に暖かくなるのですからね。
と言っても朝は寒い。
明日は朝から暖かそうですね。雨だけど(^_^;)
さくらちゃんも暑いし、でも日向ぼっこはしたいしと複雑なとこなんでしょうね。
投稿者:ミミ(2018年01月17日 10:39)[編集] </div> ▼ 無題
我々犬族の特性として、日陰だろうが日向だろうが、特定の場所にて休むのが】一番だと思いますョネ!!  さくらさんもそう思うでしょう。

 然し、舌を出してまで日向ぼっこしながらの監視業務は辛いではないでしょうか?
 パパさんが言われるように、適当に日陰を見つけてお休みされた方が無難だと思いますけど?
 どうでしょうか!!
投稿者:yushipapa(2018年01月17日 20:47)[編集] </div> ▼ はなママさんへ
ほんと、気温差にめげます。
それでも日向が良いのは皆一緒かな。
暑いなら涼しい処に行けばって思うのですが、
それは違うんでしょうね(笑)
投稿者:yushipapa(2018年01月17日 20:49)[編集] </div> ▼ ミミさんへ
暖かい場所を死守って所でしょうか?
はぁはぁ言いながら守るほどでは無いと思うのですよ。
光合成でもしてるかなって思っちゃいます(笑)
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)