新型船から降りられない?
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
雨の日は、室内で遊びましょ!
座椅子や椅子を使って、船遊びました。

当然、柴犬さくらも巻き添えです(笑)
子どもって、なぜか狭い場所好きですよね。

囲って作った新型船に乗船中(笑)
かなり無理やりです。
娘はかなり気に入った様子。

ついには、新型船に入って、お絵描き始めちゃいました。
勘弁してよ~な柴犬さくら。

取りあえず、付き合っておくしか無かったのですが…
気がつくと、新型船に取り残されみたい。

不思議なことに、この新型船から出られないらしい柴犬さくら。
飛び越えても良いし、押しても動くんですけどね…
この後、おやつをちらつかせると…
座椅子押しのけて、下船してきましたけどね(笑)
囲いからは、出ちゃダメと
思ってるんだワンのお利口な(気の弱い?)柴犬さくらに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
座椅子や椅子を使って、船遊びました。
当然、柴犬さくらも巻き添えです(笑)
子どもって、なぜか狭い場所好きですよね。
囲って作った新型船に乗船中(笑)
かなり無理やりです。
娘はかなり気に入った様子。
ついには、新型船に入って、お絵描き始めちゃいました。
勘弁してよ~な柴犬さくら。
取りあえず、付き合っておくしか無かったのですが…
気がつくと、新型船に取り残されみたい。
不思議なことに、この新型船から出られないらしい柴犬さくら。
飛び越えても良いし、押しても動くんですけどね…
この後、おやつをちらつかせると…
座椅子押しのけて、下船してきましたけどね(笑)
囲いからは、出ちゃダメと
思ってるんだワンのお利口な(気の弱い?)柴犬さくらに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
娘ちゃんのアイデアがステキ♪
座椅子で作るなんて、豪華なこと。
子供の頃って、秘密基地のようでせまい場所って居心地が良かったですよね。
さくらちゃんが一緒に入ってつきあっている姿が
カワイイですね。
最後は取り残されるなんて(笑)
ふふふ。わかるなあ。狭いところって落ち着くんですよね~。
いまでも、布団を壁にぴたっとつけて寝てますもん^^
お船のなかで何か言いたそうなさくらちゃん
可愛いですね。ふたりにぴったりなお船が
気に入ったから、
お姉ちゃんが出て行っても、戻ってくるのを
待ってたのかな?
さくらさん! お疲れ様でした。
下船できなかったんですか? それともこのままお休みするつもりだったんですか?
これからも、色々とお付き合いがあると思いますけで、頑張ってください。
私も、将来はこのお湯な場面に出くわすと思いますので、今からその対処方法を考えておきたいと思います。
まさに秘密基地って感じです。
ダンボール張り合わせたりもしてたりするんですが…
座椅子を使ってってのが安定感抜群でした。
ちなみに、ダンボールとかだと、怖いのかさくらもじっとしてくれません(笑)
まってたってより、出て良いかわからなかったってのが正解ですね。
ちなみに、このまま放置されたら、中で平気で寝ちゃうさくらだったりします。
壁が近いと落ち着くのって、こういう秘密基地遊びが記憶にあるからかもしれませんね。
さくらは、どっちでも良かったんだと思いますよ。
囲われた中で寝てても良いかなくらい思ってたと思います(笑)
夢結ちゃんももう少ししたら、これより無茶な要求が出てくる事と思います。
さくらを見て学習してくださいね(笑)
子供って、基地とか好きですもんね。
囲われたところが自分だけの居場所な感じでいいのでしょうね。
付き合わされた?さくらちゃんは広い所が好きだから、早く出たかったでしょうね(笑)
そうなんですよ。
狭いところ好きなんですよね。
秘密基地って響きが魅力なんですかね(笑)
さくらにとっては秘密基地なんてケージだけで十分でしょうからね…
安全地帯なら良いかもしれませんが…
娘と一緒に安全なんて無縁ですから(笑)
ハートのくりぬきから出ているお鼻がかわいいですね♪
囲われた所から出ない、ってなんとなくわかるような・・・。
歩子はクッションが自分の通り道においてあるだけで回避しようとします。
クッションに乗ったり飛び越えたり、遊んでいる時はガンガンやるのに、
ふとしたときに「通れません」って(;^ν^)
なんでしょうね?あれって。
娘ちゃん、自分のスペースに大好きなものを持ち込んで楽しそうです。
そうそう、勝手な時は飛び越えたり、乗り越えたりするのにね~
不思議です。
冷静な時は怖いけど、楽しくなったら平気な感じですかね。
たまに、そっち通る方が辛くない?って方を選ぶことがあるのも不思議だったりします。
お気に入り
| |