柚湯なんていらないワン!
都会的スローライフ  ≫ 柴犬の日常 ≫ 柚湯なんていらないワン!

柚湯なんていらないワン!



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

冬至の翌日、柚湯の残り湯を湧かし直して、
柴犬さくらご入浴。



冬至に柚湯で風邪知らず…
と有り難がるのは人間だけで、
とっても、迷惑そう。

でも、今年の汚れ今年のうちに!
って事で、シャンプー開始。



ニャウワウと訳の判らない文句をブツブツ言い続けてるうちに、
取り合えずシャンプー終わって、シャワータイム。



これで終わったかなと思ったらしいけど…
シャワーを持つママを再確認(笑)



洗い終わったら、恒例の…



ブルブルタイム!

いつもなら、この後タオルドライで自然乾燥なのですが、
この時期、さすがに自然乾燥は厳しく…

さらなる受難が降りかかるのであった。

続きます。

ちなみに、本日小学校は終業式。
曜日の関係で20日もお休み…いろいろ忙しくなりそうです。

柚湯なんて、
気使ってくれなくて良いんだワンの柴犬さくらに、
ポチって応援よろしくお願いしますね。

にほんブログ村

拍手[0回]

コメント
投稿者:ミミ(2016年12月22日 21:33)[編集] </div> ▼ 無題
シャンプーお疲れ様でした。柚子の香りが漂ってるんではないですか!
 今年は、未だサプライズが待ってたんですね❤
愉しみにしております。

 私は多分大晦日だと思います。
投稿者:yushipapa(2016年12月23日 21:21)[編集] </div> ▼ ミミさんへ
大晦日予定ですか。
それはまた、押し迫った時の予定ですね。
さくらは、まだまだサプライズ続きの年末の予感だったりします(笑)
まぁ、比較的美味しいものを食べられるのですけどね。
投稿者:はなママ(2016年12月23日 23:51)[編集] </div> ▼ 無題
さくらちゃん、全然嫌がらないですね!
楽ですよね~!
うちもこれくらいおとなしくしてくれた、いくらでも家で洗うのに!
羨ましいです!
投稿者:yushipapa(2016年12月24日 21:10)[編集] </div> ▼ はなママさんへ
いや~全然大人しくないですよ。
ただ、浴槽で洗うようになってからは、
下が滑るし、脱走できないので、なんとかなるようになりました。
まぁ、昔のように動物虐待を臭わせる大騒ぎはしなくなりましたから、助かってます。
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)