柴犬ブロック
都会的スローライフ  ≫ 柴犬の日常 ≫ 柴犬ブロック

柴犬ブロック



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

子供達が、遊びに出掛けた後、
柴犬さくらがこんな状態に…



器用にコタツ布団と座椅子の間にはまりこんでました。

まるで、柴犬ブロックです。

確かに、この場所はさくらのお昼寝定位置ではありますが…



かなり、無理矢理感満載。

わざわざ、はまり込まなくてもって思います。

狭いだろうに…

どんな顔してるか見てみると、こんな顔。



意外と収まりが良いのかもしれません(笑)

挟まれるのは苦手でも、
挟まるのは、良いらしいです。

まぁ良いかってほっとくと、こっそり移動。

その行き先は…



コタツの真ん中です。

結局そこかよ!

そこは邪魔なんですけど…
もう少しどちらかに寄ってもらえませんか…
って、言っても聞く耳持ちません。

なので…



足枕にしちゃいました。

それでも、めげずにコタツセンターを死守。

そこまで寒く無いでしょ。

コタツの場所取り、まだまだ続きそうです(笑)

冬の場所取りは、
死活問題なんだワンの軟弱柴犬さくらに、
ポチッて応援よろしくお願いしますね!
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

拍手[0回]

コメント
投稿者:hako(2016年01月31日 17:00)[編集] </div> ▼ 無題
さくらちゃん♪丁度良い感じで挟まっていますね。(笑)
その場所が落ち着いちゃう気持ち、凄くわかります~。
でもやっぱり、最終的にはコタツの中なのですね。
暖かいのは勿論だけど、暗くて穴倉みたいなので
余計に落ち着くのかもしれませんね。
投稿者:ミミ(2016年01月31日 19:58)[編集] </div> ▼ 無題
 コタツセンターに居れば、息苦しくなりませんか? 大体何分くらい入ってるんですか?
  私は10秒くらいしか入っておれません!

 コタツ布団と座椅子の間に入り、一休みすることはそんなに窮屈ではないですよネ❤
 私の場合は背筋が伸びる感じになるので、気持ち良いと思うのですが、長時間はチョット無理ですネ。
 
投稿者:yushipapa(2016年01月31日 21:16)[編集] </div> ▼ hakoさんへ
穴蔵みたいで落ち着くってのは、まさにでしょうね。
狭い所は嫌いだけど、暗いとことは平気らしいです。
最終的には、こたつが今のさくらの答えなようです(笑)
投稿者:yushipapa(2016年01月31日 21:19)[編集] </div> ▼ ミミさんへ
こたつって言っても、こたつの電源は入ってないのですよ。
ホットカーペットなので、どこで寝てても同じなんですけどね~
なぜかこたつなんですよ(笑)
なので、苦しくはならないはずですが、
足が沢山入ってきて辛いと思うんですけどね。
投稿者:はなママ(2016年01月31日 22:57)[編集] </div> ▼ 無題
寒いからとかじゃなくて、こたつが好きなんでしょうね(^^♪
今日はそんなに寒くなかったですもんね。

挟まれてると落ち着くのでしょうね。
器用に寝てるさくらちゃん(^^♪
投稿者:桜太かあさん(2016年01月31日 23:11)[編集] </div> ▼ 無題
挟まっているさくらちゃん
「はぁ~ 落ち着く~」と言っているようです(笑)
足置きにされてもコタツに入っているなんて、ほんとうにコタツがお気に入りなんですね
投稿者:yushipapa(2016年02月01日 21:16)[編集] </div> ▼ はなママさんへ
ほんとコタツ大好きなんだと思います。
入っても良いし、外で布団の上で寝ても良しですからね。
暑いとどうでも良いのでしょうが、
寒く無いくらいだと、こたつが良いようです(笑)
投稿者:yushipapa(2016年02月01日 21:18)[編集] </div> ▼ 桜太かあさんへ
ほんらい、動物って狭いところ好きなはずですよね。
自分で狭いところに入ると落ち着くのはこのへんですかね…
でも、箱に入るのとかは嫌いなんですよ。
程よいが微妙なさくらです(笑)
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)