雪だ〜!
都会的スローライフ  ≫ 柴犬の日常 ≫ 雪だ〜!

雪だ〜!



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

待望の雪だ~!



朝になっても、しんしんと降り続いてる雪。

やっと、まともに積もりました!
雪雪詐欺の何回目でしょうか(笑)



新雪に肉球後がくっきりです!

柴犬さくらも、雪初体験です。



素足なのに、元気に遊びに行きました。

スンスンしたり、ホリホリしたり…



それなりに楽しんでたかな。

でも、さすがに寒いのか、すぐに帰ってきて…



コタツに入って丸くなってました(笑)

コタツで暖まった柴犬さくら。

ソワソワし始めます。

そして、再び雪の中へ…



しかも、遊ぼーって誘います。

マジですか!

とりあえず、ボール投入。



いつもと、少しかってが違うみたい(笑)

そんな雪の中でも元気に走ってた柴犬さくら



やっぱり、和犬に雪景色は似合ってますね~



雨と違って、雪は楽しいらしい。

呼んでも、振り向きもしませんf^_^;



ひたすら雪の中をウロウロして、雪の足感触を楽しんでるみたいでした。

微妙に続きます。

初体験の雪を満喫してた柴犬さくらに
ポチッてよろしくお願いしますね!
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

拍手[2回]

コメント
投稿者:春桜(2014年02月14日 22:03)[編集] </div> ▼ 無題
さくらちゃん、雪の中で楽しく遊んでいますね♪
雪の上にさくらちゃんの足跡がいっぱい。
雪の上を歩く感触、気持ちいいのでしょうね。
一度、私も経験してみたいものです。
コタツに戻ったものの、やっぱり行きたくなったのでしょうね。(笑)
投稿者:(2014年02月14日 23:33)[編集] </div> ▼ 無題
さくらちゃん、雪、初めてでしたか。
とっても気に入ったみたいですね。
何回でもお外で遊びたい~やっぱり柴は雪が大好きですね。
凜家地方は雪から雨に変わってしまい、たぶん1日だけの雪になりそうです。
さくらちゃんは明日も楽しめるといいですね。
投稿者:はなママ(2014年02月14日 23:42)[編集] </div> ▼ 無題
今回も南の方が雪多かったみたいですね。
我が家の方は朝方は雨でお昼頃にザーッと降っただけです。
大阪市内の方がすごかったです。
さくらちゃん楽しめて良かったですね(^^♪
投稿者:yushipapa(2014年02月14日 23:52)[編集] </div> ▼ 春桜さんへ
肉球ってどうなってるんだろうって思いますよ。
なんで冷たくないのかなって(笑)
雪玉を素手で作ってさくらに投げたら、泣きそうになりましたから…
雪になれてないので、これくらいの雪がちょうど良いですね。
投稿者:oak-papa(2014年02月14日 23:52)[編集] </div> ▼ 無題
こんばんは(^^♪ 

さくらちゃん初雪体験なんですか(●^o^●)?
それは さぞや楽しかったことでしょうねぇ~(#^.^#)♪

オークはまだ1歳になる前にドカ雪が降って雪初体験しました
すっごく無邪気にピョンピョン飛び回って私の周りを10周くらい回ってました♪
あの頃はホント無邪気で可愛かったなぁ~・・・

さくらちゃんはまさにそんな感じだったのかもしれないですね
投稿者:yushipapa(2014年02月15日 00:01)[編集] </div> ▼ 藍 さんへ
大阪もすでに雨が降っていて、雪はほとんど融けちゃってます。
もともと水気が多い雪だから融けやすいんですけどね。
さくらは、雪初体験でずいぶん楽しんだと思います。
投稿者:yushipapa(2014年02月15日 00:06)[編集] </div> ▼ はなママさんへ
はなちゃんとこは積雪なし?
狭い大阪なのに意外な感じですね。
さくらは、存分に楽しんだと思います。
投稿者:yushipapa(2014年02月15日 00:08)[編集] </div> ▼ oak-papaさんへ
さくらは、初体験でスンスンするのに大忙しで、ちょっとしか遊んでくれませんでしたf^_^;
何のコマンドも聞いてくれないくらい興奮してましたけどね(笑)
投稿者:para(2014年02月15日 12:21)[編集] </div> ▼ 無題
さくらちゃん、雪初体験だったのですか!?
遊んで寒くなって、温まったらまた雪に。。

これってサウナ見たいですね(笑)

こちら地方は昨夜散歩中に遭難するかと思いましたよ^^;
投稿者:yushipapa(2014年02月15日 23:06)[編集] </div> ▼ paraさんへ
そうです。
雪初体験なんですよ。
雨と違ってなんだか反応が違っていて楽しかったです。
冷やしてはホットにって、確かにサウナですね。
さすがに遭難しそうなほどは降りませんが(笑)
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)