Taeco Fog買いました!
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
「Taeco Fog」買っちゃいました。
「Taeco Fog」って、電子タバコです。
電子タバコって、グリセリンとグリコールをベースとした味の付いたリキッドを、電気で水蒸気にして吸うもの。
伏流煙は、水蒸気で害無し。
タバコってついてますが、タバコとは全く別物ですね。
実は、私スモーカー。
前にも、減煙対策に電子タバコを買ったって記事書きましたが…
前の記事⇒ 電子タバコのススメ【e-star】
1ヶ月くらいで、壊れちゃってお蔵入りf^_^;
すっかり忘れてた今年2月、
海外では「電子タバコバー」なるものが流行ってるって、ニュースやってました。
消費税も上がるし、もう1回電子タバコ買って見るか!
って買ったのが「 TaEco Fog 」です。
3月初めに買って、約2ヶ月。
新しいのは、すごく良い!
って事で紹介です。
調べて見ると、大阪には電子タバコを試飲出来る「禁煙屋 」が有る事が分かりました。

実際にお店で「Taeco Fog」試して見て、即購入(笑)
まずは大きさ

タバコと比べたら、かなりデカい。
実はタバコサイズの電子タバコって、カッコいいんだけど…
バッテリー切れ早いし、味が無くなるのも早いんですよね。
(当時はそんなもんだって思ってたf^_^;)
この「 TaEco Fog 」なら、バッテリー2日くらいもつし、味の元になる液の残量もわかるので、ストレス無し!
煙りの元になるリキッドは、こんな風にチャージャーします。

タンクに入れるので簡単。
で、このボタンをポチッとやりながら、吸います。

タバコ型の電子タバコは、吸う事で自動的にスイッチが入るのですが、「 TaEco Fog 」は、ボタン式。
一見面倒に思えますが、ムラ無く吸えて、ストレスフリーなんですよ。
昔から、タンク式の電子タバコってあったんですが、液漏れするらしかったので避けてたんですよね。
でも「 TaEco Fog 」は、1ヵ月使ったけど大丈夫でした。
技術の進歩は凄いですね~!
実はこの「Taeco Fog」、海外製の「Ego-ce4」と同じ物らしい…
ネットでは、「Taeco Fog」なんて高いの買う奴は、バカ…みたいな書き込みを良く見ます。
でもね…
リキッド買ったりしてたら、
そんなに値段変わらないんですよね~( ̄∀ ̄)
とりあえず、初めては、手軽で安心出来る日本メーカーでって事で、
「 TaEco Fog 」オススメです。
でもね、使ってるうちに、イロイロ分かって来た事が、沢山有ります。
電子タバコって、嗜好品になっちゃいそう(笑)
1週間で10個以上吸ってたタバコですが…今では、週1.5個になりました!
もっと減って、その気は無いのに禁煙しちゃいそうです(笑)
節煙で節約のつもりが、
楽しみながら、禁煙出来ちゃいそうです。
電子タバコは止められませんが…(笑)
そのうち、もっとコアな電子タバコの世界を紹介しちゃうつもりです。
もうすぐ禁煙出来ちゃいそうな、電子タバコスモーカーに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
「Taeco Fog」って、電子タバコです。
伏流煙は、水蒸気で害無し。
タバコってついてますが、タバコとは全く別物ですね。
実は、私スモーカー。
前にも、減煙対策に電子タバコを買ったって記事書きましたが…
前の記事⇒ 電子タバコのススメ【e-star】
1ヶ月くらいで、壊れちゃってお蔵入りf^_^;
すっかり忘れてた今年2月、
海外では「電子タバコバー」なるものが流行ってるって、ニュースやってました。
消費税も上がるし、もう1回電子タバコ買って見るか!
って買ったのが「 TaEco Fog 」です。
3月初めに買って、約2ヶ月。
新しいのは、すごく良い!
って事で紹介です。
調べて見ると、大阪には電子タバコを試飲出来る「禁煙屋 」が有る事が分かりました。
実際にお店で「Taeco Fog」試して見て、即購入(笑)
まずは大きさ
タバコと比べたら、かなりデカい。
実はタバコサイズの電子タバコって、カッコいいんだけど…
バッテリー切れ早いし、味が無くなるのも早いんですよね。
(当時はそんなもんだって思ってたf^_^;)
この「 TaEco Fog 」なら、バッテリー2日くらいもつし、味の元になる液の残量もわかるので、ストレス無し!
煙りの元になるリキッドは、こんな風にチャージャーします。
タンクに入れるので簡単。
で、このボタンをポチッとやりながら、吸います。
タバコ型の電子タバコは、吸う事で自動的にスイッチが入るのですが、「 TaEco Fog 」は、ボタン式。
一見面倒に思えますが、ムラ無く吸えて、ストレスフリーなんですよ。
昔から、タンク式の電子タバコってあったんですが、液漏れするらしかったので避けてたんですよね。
でも「 TaEco Fog 」は、1ヵ月使ったけど大丈夫でした。
技術の進歩は凄いですね~!
実はこの「Taeco Fog」、海外製の「Ego-ce4」と同じ物らしい…
ネットでは、「Taeco Fog」なんて高いの買う奴は、バカ…みたいな書き込みを良く見ます。
でもね…
リキッド買ったりしてたら、
そんなに値段変わらないんですよね~( ̄∀ ̄)
とりあえず、初めては、手軽で安心出来る日本メーカーでって事で、
「 TaEco Fog 」オススメです。
でもね、使ってるうちに、イロイロ分かって来た事が、沢山有ります。
電子タバコって、嗜好品になっちゃいそう(笑)
1週間で10個以上吸ってたタバコですが…今では、週1.5個になりました!
もっと減って、その気は無いのに禁煙しちゃいそうです(笑)
節煙で節約のつもりが、
楽しみながら、禁煙出来ちゃいそうです。
電子タバコは止められませんが…(笑)
そのうち、もっとコアな電子タバコの世界を紹介しちゃうつもりです。
もうすぐ禁煙出来ちゃいそうな、電子タバコスモーカーに
ポチッて応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
お父さんは、62歳まではヘビースモーカーだったようです! 一日50本は楽に吸っていたそうです。ところが検診で「肺気腫」と宣告されて、それ以降辞めてるようですが、喫煙室に入ることが大好きのようです❤ ですから、嫌煙権云々と騒いでるお方達の騒ぎ方は大嫌いだそうです。
今は全く吸っていないようなんですが
愛してるョ 紫煙 ❤
だそうです!!
⇈ さくらさんのR、畑周辺でのリード姿・・・大変でしたね。 たまにはいい経験だったと思います。
立派な収穫・・・スライスして美味しそうですネ。
ミミパパさんもスモーカーだったんですね。
喫煙所って、コミニケーションの場って感じで私も好きです。
肺気腫は酷くなると酸素ボンベもって歩かないといけなくなるので、早めに見つかって何より。
お大事にしてくださいね。