奈良の鹿は恐い!
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
奈良日帰り旅行の続きです。
大仏殿を後にして、南大門へ。

スケールの大きさがわかりますね。
昔の技術は凄いです!
奈良と言えば鹿。
でも、この鹿が曲者です。
可愛い顔をしてますが…

鹿煎餅を買ったとたん、取り囲まれます!
鹿に襲われる子ども達!
一瞬で全て食べられてました(笑)

関西では、「奈良の鹿」「箕面の猿」は、凶悪で有名ですからね~
柴犬さくらと2ショット撮ろうとしたら、蹄で威嚇されちゃいましたf^_^;
それまで、近づく気満々だったさくらさん、ビビりまくり。

鹿煎餅(小麦粉+米糠)を進呈しましたが、食べる気無しでした。
人間用にはこちら。

焼きたての「おかき」
美味しかったです。
しばらく行くと柴犬さんに遭遇

鹿以外に出会うのは、久しぶり。
珍しくガウガウせずにご挨拶してました(笑)
ふと目に止まったのは、「豆腐豚まん」

「猪まん」も!
是非にと食べましたが、以外と普通(笑)
で、着いたのは、「浮き見堂」

橋の上を、子ども達が走り回るので、急いで撤収f^_^;
格子戸の家屋が沢山並ぶ、奈良町へ

昔ながらのの建物の中にこんなお店もありました。

手作りワンコアイテムの「COCORO」さんです。
チラッと中見ましたが、柴犬さくらには可愛い過ぎましたf^_^;
奈良町でかご(時代劇に出るやつです)に乗ろうと思ってたのですが…
運悪く臨時休業…残念でしたf^_^;
ずっと歩いて移動してるので、休憩

暑いので、柴犬さくらもお腹を地面にくっつけて、クールダウン。
こうしてる間にも、沢山の外国人観光客に写真写されまくり!
外人さんに大人気はバテテも継続中です。
凶暴な?鹿さんも、暑さにバテたのか、お休みタイム。

今度は触り放題でした(笑)
五重塔と記念撮影。

あいにく、本殿は改修工事中でした。
駐車場に戻る道中、暑さと疲れで、茶店で休憩(笑)

柴犬さくらにも、少しだけソフトクリームをおすそ分けしました。
ソフトクリームを見つめてる間、近くを鹿が通ってもスルー(笑)
それもどうかと思うぞ…
最後に立ち寄ったのが「空気ケーキ」さん。

こちらのお店は、テラスならワンコOK。
ケーキは最高に美味しかったです。
ワンコメニューは、有りませんけどね(笑)
約4時間歩き続けた奈良小旅行。
疲れましたが、子ども達もさくらも、結構沢山歩けるなってわかりました。
次はハイキングかな(笑)
暑いし、沢山歩いたから
疲れたワンな柴犬さくらに
ポチッてよろしくお願いしますね!

にほんブログ村
大仏殿を後にして、南大門へ。
スケールの大きさがわかりますね。
昔の技術は凄いです!
奈良と言えば鹿。
でも、この鹿が曲者です。
可愛い顔をしてますが…
鹿煎餅を買ったとたん、取り囲まれます!
鹿に襲われる子ども達!
一瞬で全て食べられてました(笑)
関西では、「奈良の鹿」「箕面の猿」は、凶悪で有名ですからね~
柴犬さくらと2ショット撮ろうとしたら、蹄で威嚇されちゃいましたf^_^;
それまで、近づく気満々だったさくらさん、ビビりまくり。
鹿煎餅(小麦粉+米糠)を進呈しましたが、食べる気無しでした。
人間用にはこちら。
焼きたての「おかき」
美味しかったです。
しばらく行くと柴犬さんに遭遇
鹿以外に出会うのは、久しぶり。
珍しくガウガウせずにご挨拶してました(笑)
ふと目に止まったのは、「豆腐豚まん」
「猪まん」も!
是非にと食べましたが、以外と普通(笑)
で、着いたのは、「浮き見堂」
橋の上を、子ども達が走り回るので、急いで撤収f^_^;
格子戸の家屋が沢山並ぶ、奈良町へ
昔ながらのの建物の中にこんなお店もありました。
手作りワンコアイテムの「COCORO」さんです。
チラッと中見ましたが、柴犬さくらには可愛い過ぎましたf^_^;
奈良町でかご(時代劇に出るやつです)に乗ろうと思ってたのですが…
運悪く臨時休業…残念でしたf^_^;
ずっと歩いて移動してるので、休憩
暑いので、柴犬さくらもお腹を地面にくっつけて、クールダウン。
こうしてる間にも、沢山の外国人観光客に写真写されまくり!
外人さんに大人気はバテテも継続中です。
凶暴な?鹿さんも、暑さにバテたのか、お休みタイム。
今度は触り放題でした(笑)
五重塔と記念撮影。
あいにく、本殿は改修工事中でした。
駐車場に戻る道中、暑さと疲れで、茶店で休憩(笑)
柴犬さくらにも、少しだけソフトクリームをおすそ分けしました。
ソフトクリームを見つめてる間、近くを鹿が通ってもスルー(笑)
それもどうかと思うぞ…
最後に立ち寄ったのが「空気ケーキ」さん。
こちらのお店は、テラスならワンコOK。
ケーキは最高に美味しかったです。
ワンコメニューは、有りませんけどね(笑)
約4時間歩き続けた奈良小旅行。
疲れましたが、子ども達もさくらも、結構沢山歩けるなってわかりました。
次はハイキングかな(笑)
暑いし、沢山歩いたから
疲れたワンな柴犬さくらに
ポチッてよろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
奈良に小旅行、小さい頃から歴史ある場所に親しめるのはいいですね~。子どもさん達もさくらちゃんもよく歩きましたね。
奈良の鹿って怖いとは・・・(笑)確かに、娘ちゃんと比べると大きいですね。
お父さんが再度呟いていました!
*浮き見堂】???何処にあったけな?
*街並みは歩いてないな~
*ヤッパリ家族でノンビリ歩いたほうが良かっ たな~
等と云っておりました。
(奈良は毎回バス利用だったそうです)
然し、さくらさんも良く長時間歩きましたね❤
疲れを残さないように、ユックリ寝てください。
奈良の鹿、狂暴ですよ~
可愛い顔してますが、鹿煎餅を買ったとたん豹変します。
煎餅の束から1枚あげようとすると、束目掛けて口来ますしね(笑)
一瞬で取り囲まれるので、焦ります。
まぁ、それが楽しいんですけどね。
奈良は歩いて回るのが良いですよ。
ノンビリぶらぶらとするのが一番です。
ただ結構広いから、かなり疲れますけどねf^_^;
さくらは、爆眠してました。
奈良の鹿は怖いですよね(^_^;)
おせんべいを見つけると取り囲まれますからね。
みんさん無事で良かったですよ(^.^)
奈良は近いのにあまり行ったことがないのです。
実の姉が住んでいるのに、もう10年は行ってないですね(^_^;)
一度行こうと思いながらなかなかです・・・
お天気がよくて、さくらちゃんにはちょっと暑かったかも?子供さんたちは楽しかったでしょうね。
さすが、はなママさん奈良の鹿の実態を良くご存知で(笑)
一番危なかったのはさくらですけどね。
もうちょっとで踏まれそうでしたf^_^;
さくらも子供達も楽しんで、夜は爆眠でした。
お気に入り
| |