チャレンジ 金毘羅山
都会的スローライフ  ≫ スローライフ実施中! ≫ チャレンジ 金毘羅山

チャレンジ 金毘羅山



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

ゴールデンウイーク旅行記の続きです。

香川県の マウンテンドーム さんを後にして、金毘羅山に行きました!

金毘羅山と言えば、階段が多くて有名f^_^;



子ども達も柴犬さくらも元気に登って行きます。

途中何度も挫折しそうになりましたが…



子ども達は、後で綿菓子食べようの一言で、最後まで頑張りました(笑)



やっとの事で、785段を登り、本殿に到着。

奥の院までは、さらなる階段が…
786段目を「な・や・む」と言うらしいですが…

全く悩まず、本殿で満足しました(笑)



さすがの柴犬さくらも、だいぶへばってました。

本殿のそばに不思議なお犬様!



実はこれ、おみくじなんです。

お金をお賽銭箱に入れて、おみくじを取るタイプ。

子供達が引いて小吉と末吉でした。

御守りとか買ってから、下山です。

御守りは、こんなの。



犬がついた黄色い御守りです。

ここ(本殿)でしか買えないアイテムらしいです。

そして…

登って来たからには、下りなくてはダメなんですよねf^_^;



柴犬さくらの引きに恐怖しながら、階段を降りて行きます。

途中、登りで気がつかなかったこんなものが…



とりあえず、記念撮影(笑)

登りに比べて、下りは早かったな~。

で、約束の綿菓子。



ここの綿菓子、青やピンクの色が着きます。

味もイチゴやソーダの味が着くのです。

顔中ベタベタにしながら食べてました。

金毘羅山では、べっこう飴が有名。



付属の金鎚で割りながら食べるらしい…

子どものお友達用土産にゲットです。

ヘロヘロになりながら、下山。

そろそろ、お昼なので、 マウンテンドーム の白ヒゲさんご推薦の讃岐うどん屋さんへ…

まだ、続きますf^_^;
金毘羅山を頑張って登った、柴犬さくらと子ども達に
頑張ったね~のポチッとお願いしますね!
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

拍手[0回]

コメント
投稿者:ミミ(2013年05月01日 22:13)[編集] </div> ▼ 無題
お父さんが残念がってましたし、不勉強だったと言っておりました・・・・金毘羅さんがペット同伴可だと云う事を!
 知っていたら、前回のドライブの時に立ち寄ってたのにと!

 でも、二人は登り切れるか不安です!
投稿者:yushipapa(2013年05月01日 23:31)[編集] </div> ▼ ミミさんへ
ワンコ連れは沢山いらっしゃいました。
うちのさくらは歩いて上がりましたが、
抱っこで登ってる人もいましたねf^_^;
4歳の娘も登れました。
さすがに一番上までは無理でしたけどねf^_^;
本殿まで行ってもまだ300段くらいありますから…
投稿者:ももきち(2013年05月01日 23:39)[編集] </div> ▼ 無題
お守りいいですね~♪
犬連れOKも良いですね。OKの所でも気を使いますが・・・。
それにしてもお守り、羨ましいな~(^v^)
投稿者:miyuki (2013年05月02日 04:34)[編集] </div> ▼ 無題
素敵な旅行記、楽しんで読んでます。今の日本はいろんなところに犬を連れて行くことができていいですね!
金比羅さん、結婚前にアドちゃんと登りました。懐かしい!金の字のついた黄色のお守り買いましたが、6年位前は犬のお守り、売ってませんでした。。。いいなぁ、犬守り、と思いながら読みました。
投稿者:yushipapa(2013年05月02日 23:06)[編集] </div> ▼ ももきちさんへ
犬の数がけっこういたので、あまり気を使わなかったです。
静かで人が少ないと気使いますけどね。
投稿者:yushipapa(2013年05月02日 23:08)[編集] </div> ▼ miyukiさんへ
アドちゃんも登ったんだ…
なんでこんなところに作るんだ~
とか言ってませんでしたか(笑)
犬のついたお守りは最近できたみたいですね。
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)