我が家の節分

我が家の節分



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

今日は、節分ですね♪

節分と言えば豆巻きです!

最近は、袋に入って豆を袋ごと巻いたりしますが、やはり豆そのもねを巻きたいものです。

節分の豆巻きは、子ども達が楽しみにしている行事の一つ。
「鬼は~外、福は~内」
と叫びながら、娘と息子が競うように豆を投げます。
(少し本来の意味と違う気もしますが…(^_^;))

豆巻きは、炒った大豆を巻き、その後に、自分の歳の数だけ豆を食べるとその年は、病気にならず長生きすると言われている、春を呼ぶ行事です。

とは言うものの40歳にもなると、その数を食べるのは結構大変ですよね(^。^;)
なねで最近では、
「10、20、30、40、1、2…」
と数えて食べてます。
子ども達は、年の数なんて関係なくばりぼり食べてますけどね( ̄∀ ̄)

また、我が家の節分は、晩ご飯に恵方巻きとイワシを食べます。

今年の恵方は「北北西」です。恵方を向いて太巻き一本を無言で食べます。

なぜ無言で食べるのかは?ですが、恵方巻きを食べるのは、大阪が発祥の地といわれており、大阪海苔問屋協同組合が道頓堀で行った行事をマスコミが取り上げ、全国に広まったらしいです。

巻き寿司は、「福を巻き込む」の意味があり、まるごと食べるのは、「縁を切らないために包丁を入れない」という意味があるそうです。

さらに主に西日本では、節分にイワシを食べる習慣があります。

邪気を払うためにイワシの頭を門口にさした習慣から来ていると言われてます。柊の針で鬼の眼を刺し、イワシを焼く激しい煙と臭いで邪気を追い払うと言われいます。

節分が終わると、もうすぐ春です。
季節の変わり目として、子ども達が何か感じてくれれば、いいなと思います♪

北北西に向かってガブリと行きましょう!

拍手[2回]

コメント
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)

トラックバック
トラックバックURL:
※ クリックで選択できます。
トラックバック一覧: