朝夕海辺散歩でした
都会的スローライフ  ≫ スローライフ実施中! ≫ 朝夕海辺散歩でした

朝夕海辺散歩でした



ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ

2016年正月帰省記の続きです。

この日は、朝から海にお散歩。



子供達に連れられて、海岸をダッシュ!



ハンドラーを交代して、もう一本!



朝からダッシュで疲れたかな(笑)



一っ走りして、お仕事済ませた後は、浜で少し遊びました。



この日は、午前中にお墓参りを済ませ、
午後からは叔父さん所に新年のご挨拶。

その後、92歳の大婆さまに会いに行きました。

戻ってきたのは、夕方。



柴犬さくらには、退屈な一日でしたが、海辺で楽しめるのが救いです。

引き潮だったので、岩場で遊びました。



浜とは異なる香が満載の岩場。

スンスン楽しみまくり。

そんな、岩場に
「亀の手」が有りました。



茹でて食べると美味しいらしいですが…
実は食べた事無いんですよね(^o^;)

柴犬さくらは、気にもしていませんでした。

いつもと違うお散歩。



この顔見ると、楽しんだかな。

明日は、また大阪に向けて長距離ドライブ。

途中寄り道しますが…

って事で、まだ続きます。

海岸は、変化あるし、
面白い香が沢山で楽しいんだワンの柴犬さくらに
ポチッてよろしくお願いしますね!
にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

拍手[0回]

コメント
投稿者:ミミ(2016年01月08日 14:15)[編集] </div> ▼ 無題
引潮の海岸周辺と云うのは、非常に魅力的な散歩コースですネ❤
 私はそのお湯な機会があってもお断りするんですが、さくらさんは積極的に行動されるんで、非常に羨ましいです。

 「亀の手」ひじょゆに美味しいと大津さんが言ってましたけど、ここ十数年食べてはいないようです!
投稿者:yushipapa(2016年01月08日 21:41)[編集] </div> ▼ ミミさんへ
とりあえず、さくらがミミちゃんよりたくましい唯一の点が水べですからね。
初めてならびくびくかもしれませんが、
もうなれた場所ですからね。
亀の手、一度食べたいと思いながら、
機会に恵まれません。
投稿者:春桜(2016年01月08日 23:24)[編集] </div> ▼ 無題
冬の海、いいですね。
浜辺も気持ち良さそうです。
磯遊びも楽しそうですね。
さくらちゃんが、とってもいい顔をしています♪
で、亀の手? はじめて知る名前。
亀? 手? 食べる? 
投稿者:yushipapa(2016年01月09日 00:06)[編集] </div> ▼ 春桜さんへ
亀の手ってのは、その名の通り、「亀の手」に似た貝の一種で、岩に張り付いてるやつです。
びっしり張り付いてるのは、気持ち悪いですけどね(笑)
当然、さくらも食べる気無しでした。
コメント投稿フォーム:
 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
 (コメント編集用)