犬生初フライト…
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
2016年夏旅行記の続きです。
巌流島から戻って、向かった先はこちら!

ヘリコプター遊覧です。
下関の関門海峡を軽く一周するコース。
約5分のフライトで子供3,000円!
これも良い経験と思い、子供達だけでフライト。

残念ながら、柴犬さくらは乗れません。
でも、犬生初の間近でのヘリコプター。

暑さの方で参っていて、余り気にならない様子。
写真では判りにくいですが、この時既にプロペラが回ってました。
それでも、ビビりもせずぼー(-_-;)
さすがにフライトの瞬間のラップ音と風圧にはビビって、パパの後ろに隠れました(笑)
ここまで、ヘリコプターに気が着いて無かった可能性も否定出来ませんが…

でも、一応犬生初フライト見物でした。
因みに私も初フライト見物(笑)。
下関と言えば、唐戸市場。

観光客でいっぱいですが、
柴犬さくらは入場出来ません。
なので、入り口の日陰で待ってました。
お昼ご飯を唐戸市場で買ったのです。
当然の如く、貰えると思ってる柴犬さん

しょうがないので、河豚の唐揚げの中身だけ少し進呈
美味しかったらしく、お代わりがしつこかった~(笑)

そう言えば、河豚も犬生初!
初物尽くしの一日でした。
それにしても暑い一日。
かなり疲れました。
もう少し涼しい時期に来たかった…
初物の感動が
とっても微妙な柴犬さくらに
ポチって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
巌流島から戻って、向かった先はこちら!
ヘリコプター遊覧です。
下関の関門海峡を軽く一周するコース。
約5分のフライトで子供3,000円!
これも良い経験と思い、子供達だけでフライト。
残念ながら、柴犬さくらは乗れません。
でも、犬生初の間近でのヘリコプター。
暑さの方で参っていて、余り気にならない様子。
写真では判りにくいですが、この時既にプロペラが回ってました。
それでも、ビビりもせずぼー(-_-;)
さすがにフライトの瞬間のラップ音と風圧にはビビって、パパの後ろに隠れました(笑)
ここまで、ヘリコプターに気が着いて無かった可能性も否定出来ませんが…
でも、一応犬生初フライト見物でした。
因みに私も初フライト見物(笑)。
下関と言えば、唐戸市場。
観光客でいっぱいですが、
柴犬さくらは入場出来ません。
なので、入り口の日陰で待ってました。
お昼ご飯を唐戸市場で買ったのです。
当然の如く、貰えると思ってる柴犬さん
しょうがないので、河豚の唐揚げの中身だけ少し進呈
美味しかったらしく、お代わりがしつこかった~(笑)
そう言えば、河豚も犬生初!
初物尽くしの一日でした。
それにしても暑い一日。
かなり疲れました。
もう少し涼しい時期に来たかった…
初物の感動が
とっても微妙な柴犬さくらに
ポチって応援よろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
さくらさん!! 直近でのプロペラ風圧…可なり厳しかったと思います。 暑さの所為で当初からのヘリ音に気付かなかったんですね。
我が家上空にも時々ぺりも飛来してくるんですが、かなりやかましい音がしますョ!!
河豚美味しかったですか? 私は以前金河豚の煮込んだのを食べたことがあり、その味は美味しかったです。
今回の規制は蒸し暑さとの戦いになったんではないでしょうか!!
ヘリコプター、子供さんにとっては、いい経験ですね。
ヘリコプターに乗った感想は、どうだったのかな?
さくらちゃんにとってもはじめての経験が、たくさんあったのですね。
間近でヘリコプターが飛び立っていく姿って、なかなか経験できないですよね。
ビックリしたでしょうね。
さくらちゃん、暑いのにがんばりましたね!
船に乗ったり、ヘリコプターを見たりとね(笑)
ヘイコプターは怖くて乗れないですが、子供さんたちはいい経験でしたね。
間近で飛んでいくところを見るって、なかなか体験できないから、パパさんもいい経験ができましたね!(^.^)
凄い風圧と音でした。
さくらは、あまり気にしてないみたいでしたが(笑)
河豚は美味しかったみたいで、しつこくお代わり求めてました。
それにしても、暑かったですf^_^;
子供達の感想はジェットコースター気分だったみたいです。
かなり面白かったようで、空から見る景色もすごかったようでした。
すぐ側でヘリが飛び立つのって、凄い経験でした。
テレビで見るような凄い風圧!
さくらは暑い中でかなりへばってましたf^_^;
子供達には凄い経験だったと思います。
なかなかヘリ遊覧なんて出来ないですからね。
こういう経験が将来につながると良いなって想ってます。
お気に入り
| |