錦帯橋を満喫!
ランキングに参加しています!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ
錦帯橋の続きです。
佐々木屋さんで買ったアイスクリーム

暑い視線の柴犬さくら。
少しだけ味見しました。
その後は…
人力車体験です。

さくらと娘は初体験!
さくらはビビりモード全開でした。
飛び降りたら、危険なので下車(笑)
子ども達だけでの乗車でした。

さくらはと言うと…

当然、歩きですね。
この後、河原に降りて記念撮影

一番、錦帯橋らしいかな。
渡って来たからには、戻らなくてはなりません。

子ども達と柴犬さくらは、どこまでも元気です。

軽快な足取りで、錦帯橋を登って行くのは、さすがかな。

錦帯橋を渡ってる所を下から撮影。
待たせとくのが大変でした。
渡り終わってから、再度河原へ

コレだけデカい橋を支えるので、
橋げたも立派!
まるで、城壁みたいでした。
コレで、寄り道観光はお終いです。
この後、一路大阪へ…
おまけ
途中のサービスエリアでの1コマ

柴犬さくら太郎です(笑)
お話の中なら、お供なんですけどね…
帰りの高速道は、渋滞もなく、意外と早く帰りつきました。
これにて、2015正月帰省レポはお終いです。
お付き合いありがとう御座いました。
と~っても疲れたワンと
爆眠していた柴犬さくらに
ポチッてよろしくお願いしますね!

にほんブログ村
佐々木屋さんで買ったアイスクリーム
暑い視線の柴犬さくら。
少しだけ味見しました。
その後は…
人力車体験です。
さくらと娘は初体験!
さくらはビビりモード全開でした。
飛び降りたら、危険なので下車(笑)
子ども達だけでの乗車でした。
さくらはと言うと…
当然、歩きですね。
この後、河原に降りて記念撮影
一番、錦帯橋らしいかな。
渡って来たからには、戻らなくてはなりません。
子ども達と柴犬さくらは、どこまでも元気です。
軽快な足取りで、錦帯橋を登って行くのは、さすがかな。
錦帯橋を渡ってる所を下から撮影。
待たせとくのが大変でした。
渡り終わってから、再度河原へ
コレだけデカい橋を支えるので、
橋げたも立派!
まるで、城壁みたいでした。
コレで、寄り道観光はお終いです。
この後、一路大阪へ…
おまけ
途中のサービスエリアでの1コマ
柴犬さくら太郎です(笑)
お話の中なら、お供なんですけどね…
帰りの高速道は、渋滞もなく、意外と早く帰りつきました。
これにて、2015正月帰省レポはお終いです。
お付き合いありがとう御座いました。
と~っても疲れたワンと
爆眠していた柴犬さくらに
ポチッてよろしくお願いしますね!

にほんブログ村
コメント
人力車・・・乗り心地良かったと思いますョ。
さくらさんも一緒に乗って走って貰ったら、絶対忘れられない経験に為ったと思うたんだけども! 残念でした!!
長い道中お疲れ様でした。
日常生活にお戻りください❤
さくらちゃん、人力車はビビるでしょうね(笑)
うちならまずあんなにオスワリできないでしょうね。
橋を掛け上がられるとついていくのが大変ですよね(^_^;)
佐々木やさんのソフトはかなり美味しかったのですね。
きっと匂いも違うのでしょうね。
さくらちゃんがガン見してます(^.^)
もう、あそこに座らせただけでも、びくびくだったので、
このまま走ってたら、絶対に飛び降りてましたよ。
ここまででも、さくらには忘れられない(恐怖)思いでだと思います(笑)
アイスは超美味しかったですよ。
さすがに高いだけの事はあります。
橋はきつかったですね~
上がって降りての繰り返しだからなおさらです(笑)
人力車のおすわり、きちっと座ってるように見えますが…
人力車の角度のおかげだったりします。
実はお尻浮いてましたから…(笑)